奥の松酒造一級蔵
名称: | 奥の松酒造一級蔵 |
ふりがな: | おくのまつしゅぞういっきゅうぐら |
登録番号: | 07 - 0071 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土蔵造及び鉄筋コンクリート造3階建、瓦葺、建築面積207㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和初期 |
代表都道府県: | 福島県 |
所在地: | 福島県二本松市亀谷1-213 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 享保元年(1716)創業造り酒屋の酒造施設。 |
施工者: | |
解説文: | 無梁版構造の鉄筋コンクリート造平屋建に,2階建土蔵を載せた仕込蔵で,1階はもと出荷場と伝える。桁行11間梁間4間規模,南北棟,片寄棟造の桟瓦葺で,小屋組は木造のキングポストトラス。3階建のたちの高い姿は県道沿いのランドマーク的存在。 |
建築物: | 太田酒造主屋 太田酒造南大蔵 太田酒造西大蔵 奥の松酒造一級蔵 奥の松酒造二級蔵中棟 奥の松酒造二級蔵北棟 奥の松酒造二級蔵南棟 |
- 奥の松酒造一級蔵のページへのリンク