おかゆまさきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 小説家・作家 > 日本の小説家 > おかゆまさきの意味・解説 

おかゆまさき

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/25 10:11 UTC 版)

おかゆ まさき
ペンネーム おかゆ まさき
誕生 (1979-01-27) 1979年1月27日(45歳)
日本埼玉県
職業 小説家
活動期間 2001年 -
ジャンル ライトノベル
代表作撲殺天使ドクロちゃん[1]
デビュー作撲殺天使ドクロちゃん
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

おかゆ まさき(男性、1979年[1]1月27日 - )は日本小説家ライトノベル作家)である。埼玉県生まれ[1]。血液型A型。

本名はまさのり(正憲)。サインの横に押す落款の表記は小粥正木。愛称は「おまっきー」。担当編集の三木一馬からは「朗らかバカ(悪意を伝染させない良い意味でのバカ)」と評される。

概要

2001年、第2回電撃hp短編小説賞で第2次審査を通過した『撲殺天使ドクロちゃん』が「電撃hp」20号に掲載され、デビュー。ドクロちゃんはアニメ化され、2005年から2006年にかけて第1期シリーズ『撲殺天使ドクロちゃん』(DVD全4巻)が、2007年には第2期シリーズ『撲殺天使ドクロちゃん2(セカンド)』(DVD全2巻)が製作された。「月刊コミック電撃大王2008年2月号から、最新作『森口織人の帝王学』(マンガ作品、作画:真田鈴)の連載が開始された。

作品リスト

小説

コミックス

  • 撲殺天使ドクロちゃん 全3巻 月刊コミック電撃大王連載、作画:桜瀬みつな
  • 撲殺天使ドクロちゃん りぴる 電撃「マ)王連載 2006年12月号〜2008年12月号、作画:桐野霞 原作:おかゆまさきチーム(おかゆと作画原案制作者との共同名義)
  • 森口織人の帝王学 月刊コミック電撃大王連載 2008年2月号〜2009年7月号、作画:真田鈴

ゲーム

ラジオ

脚注

  1. ^ a b c 『このライトノベルがすごい!2006』宝島社、2005年12月10日第1刷発行、110頁、ISBN 4-7966-5012-1

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おかゆまさき」の関連用語

おかゆまさきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おかゆまさきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのおかゆまさき (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS