おおた慶文とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 美術家 > 画家 > 日本の画家 > おおた慶文の意味・解説 

おおた慶文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 02:02 UTC 版)

おおた 慶文(おおた けいぶん、本名・太田 慶文〈おおた よしふみ〉、1951年11月10日 - )は、日本の画家イラストレーター北海道羽幌町出身。北海道美深高等学校卒業。

概要

子供や少女を描いた淡く抒情豊かな水彩画で人気が高い。多数の作品および画集を発表しているほか、雑誌・書籍の挿絵や大手企業の各種広告なども手がけ、個展でも多数の観客を集めている。

1981年サンリオ主催「詩とメルヘン[1]第1回イラストコンクール」で最優秀作品賞を受賞。

1986年第12回サンリオ美術賞受賞。

作品

画集

複製画集

  • 『想い出のエチュード』(サンリオ、自選複製画12枚入り、1987) ISBN 978-4387872122
  • 『あこがれ』(サンリオ、自選複製画集12枚入り、1988) ISBN 978-4387880158
  • 『CRYSTAL』(サンリオ、ポスター型ワイド画集14枚入り、1988) ISBN 978-4387880547
  • 『リリカルカードギャラリー』(白泉社、ポストカード集16枚入り、1988) ISBN 978-4592730613
  • 『おもかげ』(サンリオ、自選複製画集12枚入り、1988) ISBN 978-4387882923
  • 『SWEET HEART』(サンリオ、ポスター型ワイド画集13枚入り、1989) ISBN 978-4387891123
  • 『くちぐせ』(サンリオ、ポストカードライブラリー12枚入り、1989) ISBN 978-4387891215
  • 『君待つと』(サンリオ、ポストカードライブラリー12枚入り、1989) ISBN 978-4387894216
  • 『ときめき』(サンリオ、ポストカードライブラリー12枚入り、1990) ISBN 978-4387901709
  • 『あふれる想い』(サンリオ、自選複製画集12枚入り、1990) ISBN 978-4387902072
  • 『DESIRE』(サンリオ、ポスター型ワイド画集12枚入り、1990) ISBN 978-4387902065
  • 『胸さわぎ』(サンリオ、自選複製画集12枚入り、1991) ISBN 978-4387912774
  • 『EMPATHY』(サンリオ、ポスター型ワイド画集12枚入り、1991)
  • 『おおた慶文セレクション』(扶桑社、ポストカード12PEACE12枚入り、1992) ISBN 978-4594010614
  • 『風少女』(サンリオ、ポストカードライブラリースペシャル24枚入り、1992) ISBN 978-4387922605
  • 『秋色の絵具』(扶桑社、おおた慶文セレクション12枚入り、1992) ISBN 978-4594010614

挿絵・他

広告等

脚注

  1. ^ 詩とファンタジー』の前身

外部リンク

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おおた慶文」の関連用語

おおた慶文のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おおた慶文のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのおおた慶文 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS