近江神宮斎館玄関
| 名称: | 近江神宮斎館玄関 |
| ふりがな: | おうみじんぐうさいかんげんかん |
| 登録番号: | 25 - 0087 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建,瓦葺,建築面積27㎡ |
| 時代区分: | 昭和前 |
| 年代: | 昭和19 |
| 代表都道府県: | 滋賀県 |
| 所在地: | 滋賀県大津市神宮町1-1 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 滋賀県近代和風建築総合調査 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 斎館西面と社務所西棟の北端を結ぶ通路の中央部から北に突出させた切妻造,瓦葺の玄関。斎館の裏玄関にあたる。正面に縦長の桟唐戸を四枚建込み,長押上に細かい縦桟の欄間を入れる。舟肘木を用い,妻飾は豕叉首で,破風に簡素な懸魚をつけて立面を整える。 |
- 近江神宮斎館玄関のページへのリンク