うさぎ山高校の人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 20:58 UTC 版)
「たまこまーけっと」の記事における「うさぎ山高校の人物」の解説
八木 ただし(やぎ ただし) 声 - 成田剣 新任教師で2年A組のたまこのクラスの担任。怖いものが苦手らしく、たまこたちが催したお化け屋敷でも絶叫していた。第3話(4月)の時点では新婚である。妻(声 - 雪野五月)のことは「ジュコちゃん」と呼んでいる。 木更木 夕子(きさらぎ ゆうこ) 声 - 三上枝織 たまこ達の先輩でバトン部の元部長。たまこ達からは「夕子先輩」と呼ばれている。バトンが大好きであり、筋の良い史織をバトン部に勧誘したこともある。第10話の時点ではすでに引退しているが、文化祭の話し合いや練習などに付き合う。神出鬼没で、アニメやwebドラマではたまこ達が気づかない間に彼女達のすぐ傍にいる事が多い。(みどり曰く気配を完全に消している模様) 初登場はWebドラマ第3話でその後本編第10話に登場している。実は本人はバトンは不得意で、自身のもっとも大好きなものが不得意という理想と現実とのギャップに苦悩している。ただし、その分バトンの知識は豊富で、難易度の高い技もどのように動けば成功するかなどを完璧に把握しており、バトンを指導する側となれば非常に高い能力を持っている(実際に彼女の指導でかんなは短時間で技をマスターできた)。また部長としてのリーダーシップ力も高く、非常に後輩思い。夏のフェスティバル終了時にたまこ達から祝いの花束を渡された際は、感謝の涙を流した。 バトン部 後輩(本名不明) 声 - 藤村鼓乃美、照井春佳 たまこ達が2年に進級して登場した、バトン部の後輩(たまこ達より1学年下)二人組で、BD第6巻のブックレットのキャラクター紹介に「双子です」と記載されている。全く同じ顔をしており、ロングヘアのセンター分けで、額にくるくると渦巻くような房が一本貼り付いている。一人は後ろ髪をそのまま背中に垂らし、もう一人は両耳の上でツインテールに結んでいる。 第8話のエンディングテロップでは、二人とも「バトン部 後輩」となっており、明確な区別はされていない。 たまこ達が3年に進級するとさらに1名の後輩(たまこ達より2学年下。声:羽月理恵)が登場する。ボブヘアーで、かんなに憧れを抱いていると思しき描写がある。
※この「うさぎ山高校の人物」の解説は、「たまこまーけっと」の解説の一部です。
「うさぎ山高校の人物」を含む「たまこまーけっと」の記事については、「たまこまーけっと」の概要を参照ください。
- うさぎ山高校の人物のページへのリンク