糸永家住宅主屋
名称: | 糸永家住宅主屋 |
ふりがな: | いとながけじゅうたくしゅおく |
登録番号: | 44 - 0129 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積117㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治4年 |
代表都道府県: | 大分県 |
所在地: | 大分県別府市浜脇1-11-15 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 西側道路に面して建つ,平入の町家である。桁行8間,梁間4間半規模で,2戸長屋の形式をもつ。木造2階建,寄棟造,桟瓦葺。それぞれの住戸が6畳広さの表土間をもち,通り土間の形式をもつ。南側住戸の奥に離れが増築され,正面は塗屋造の重厚な外観とする。 |
- いとながけじゅうたくしゅおくのページへのリンク