一宮(桜山慈俊挙兵伝説地)
| 名称: | 一宮(桜山慈俊挙兵伝説地) |
| ふりがな: | いちのみや(さくらやまこれとしきょへいでんせつち) |
| 種別: | 史跡 |
| 種別2: | |
| 都道府県: | 広島県 |
| 市区町村: | 福山市新市町 |
| 管理団体: | 福山市(昭10・6・26) |
| 指定年月日: | 1934.03.13(昭和9.03.13) |
| 指定基準: | 史8 |
| 特別指定年月日: | |
| 追加指定年月日: | |
| 解説文: | 備後國一宮吉備津神社ヲ中心トセル丘陵ニアリ元弘元年八月後醍醐天皇笠置ニ潜幸シ給フヤ櫻山四郎入道慈俊コノ地ニ籠リテ義旗ヲ擧ゲ笠置落城ノ後 慈俊其ノ一族郎黨ト共ニ自殺セシ處ナリト傳フ後方ニ鳶尾山アリモト山頂ニ櫻山靈社ヲ祭リタリトイフ規模大ナラズ ト雖モ蘆品郡一帯ヲ眼下ニ展開セル要害ノ地タリ |
- いちのみや(さくらやまこれとしきょへいでんせつち)のページへのリンク