あららぎとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > > あららぎの意味・解説 

あららぎ【アララギ】


あららぎ【塔】

読み方:あららぎ

斎宮でいう、「仏塔」の忌み詞


あららぎ【×蘭】

読み方:あららぎ

イチイの別名。

ノビル古名

「一根(ひともと)の—を採りて」〈北野允恭紀〉


あららぎ

  1. 寺院の塔。往昔神官忌言葉
  2. 寺院の塔、昔神官忌言葉

分類 神官

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

名字 読み方
あららぎ→らん
らん→あららぎ
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

読み方
あららぎ

読み方
あららぎ

あららぎ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/15 08:08 UTC 版)

『アララギ』

  • 明治末期から昭和にかけて歌壇の主流にあった短歌雑誌のひとつ。初期には漢字で『阿羅々木』としていた。 →『アララギ

その他


あららぎ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/17 13:17 UTC 版)

名詞

あららぎ

  1. 一位別称
  2. のびる旧称

名詞

あららぎ

  1. 斎宮において仏塔忌み詞



あららぎと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あららぎ」の関連用語

あららぎのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あららぎのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2025 SPECTRE all rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあららぎ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのあららぎ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS