あけぼの町 (苫小牧市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > あけぼの町 (苫小牧市)の意味・解説 

あけぼの町 (苫小牧市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/17 13:02 UTC 版)

日本 > 北海道 > 苫小牧市 > あけぼの町 (苫小牧市)
あけぼの町
町丁
日本
都道府県  北海道
市町村 苫小牧市
人口情報2025年(令和7年)7月31日現在[1]
 人口 5 人
 世帯数 5 世帯
面積[2]
  2,354.074445 km²
人口密度 0 人/km²
設置日 1984年(昭和59年)9月1日
郵便番号 053-0056(3~5丁目)[3]
059-1366(1・2丁目)[4]
市外局番 0144 (苫小牧MA)[5]
ナンバープレート 苫小牧
ポータル 日本の町・字
ポータル 北海道
プロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

あけぼの町(あけぼのちょう[6])は、北海道苫小牧市にある町名。

現行行政地名はあけぼの町一丁目からあけぼの町五丁目。住居表示実施済み[7]

地理

苫小牧市の東部に位置し、東は字沼ノ端(飛地)、西は新明町、南は拓勇東町、拓勇西町、新開町北は字植苗、字高丘と接している。

歴史

1983年(昭和58年)、字明野地区の苫小牧環状線北側に市街地の区域拡張を図るため、住居表示を実施することになった[8]

この地域は北明野と呼ばれていて、準工業団地として工場、事業所の多い地域であった[8]

同年9月14日、住居表示審議会を開き、市はこの地が曙団地と呼ばれていることから「あけぼの町」を提案し、その後の協議で正式に決定した[8]

同年12月の市議会で議決され、1984年(昭和59年)9月1日、新明町と共に住居表示が実施された[7]

世帯数と人口

2025年(令和7年)7月末現在の世帯数と人口は以下の通りである[9]

町丁 世帯数 人口
あけぼの町一丁目
2
2
あけぼの町二丁目
0
0
あけぼの町三丁目
4
4
あけぼの町四丁目
0
0
あけぼの町五丁目
1
1
5
5

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[10]

小学校 中学校
あけぼの町一丁目 苫小牧市立拓勇小学校 苫小牧市立青翔中学校
あけぼの町二丁目 苫小牧市立拓進小学校
あけぼの町三丁目 苫小牧市立美園小学校 苫小牧市立明野中学校
あけぼの町四丁目
あけぼの町五丁目

交通

道路

鉄道

施設

一丁目

二丁目

三丁目

四丁目

  • 鈴与札幌事業所苫小牧物流センター[22]
  • ヤマチコーポレーション苫小牧パネル工場[23]
  • 明野北公園[24]
  • JU室蘭オートオークション会場[25]

五丁目

過去に存在した施設

  • スズキ納整センター苫小牧[29]

その他

日本郵便

  • 郵便番号

警察

管轄する警察署、交番・派出所は以下の通りである[31]

丁目・字 警察署 交番・派出所
全域 苫小牧警察署 沼ノ端北交番

脚注

注釈

出典

  1. ^ 人口資料・市内町別人口”. 苫小牧市. 2025年2月10日閲覧。
  2. ^ 『国勢調査町丁・字等別境界データセット』(CODH作成)”. CODH. 2025年8月15日閲覧。(CC-BY-4.0)
  3. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2024年4月27日閲覧。
  4. ^ a b 北海道 苫小牧市 あけぼの町(1、2丁目)の郵便番号 - 日本郵便”. www.post.japanpost.jp. 2025年8月15日閲覧。
  5. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2025年1月28日閲覧。
  6. ^ 苫小牧市町名一覧表”. 苫小牧市. 2024年11月28日閲覧。
  7. ^ a b 苫小牧市住居表示実施状況一覧表”. 苫小牧市. 2024年11月29日閲覧。
  8. ^ a b c 苫小牧市 2001, pp. 384–385.
  9. ^ 人口資料・市内町丁別人口”. 苫小牧市. 2025年8月4日閲覧。
  10. ^ 学校区 町別”. 苫小牧市. 2025年5月30日閲覧。
  11. ^ 株式会社 篠田自工│大型車から一般車両まで カーライフの明日を支えます”. www.shinoda-jk.co.jp. 2025年8月15日閲覧。
  12. ^ 事業所一覧|三ッ輪運輸株式会社”. 三ッ輪運輸株式会社. 2025年8月15日閲覧。
  13. ^ 北海自動車工業株式会社 事業所一覧”. www.hokkai-jidosha.co.jp. 2025年8月15日閲覧。
  14. ^ (株)東日本宇佐美 北海道支店 36号苫小牧東インターSS | 出光興産株式会社”. map.idemitsu.com. 2025年8月15日閲覧。
  15. ^ 36号苫小牧東インター(出光) 北海道 宇佐美サービスステーション|Usappy公式サイト”. usappy.jp. 2025年8月15日閲覧。
  16. ^ 札幌トヨタ自動車株式会社営業本部 第2受渡センター ・ 自動車販売店”. Yahoo!マップ. 2025年8月15日閲覧。
  17. ^ 北海道ふそう 苫小牧支店 | 三菱ふそうトラック・バス 販売店のご案内”. maps.mitsubishi-fuso.com. 2025年8月15日閲覧。
  18. ^ 事業所一覧|会社概要|太平洋フェリー株式会社 会社案内”. 太平洋フェリー株式会社 会社案内. 2025年8月15日閲覧。
  19. ^ 企業情報”. 北海道エネルギー輸送株式会社. 2025年8月15日閲覧。
  20. ^ 株式会社 三ッ輪商会”. www.mitsuwa-shokai.co.jp. 2025年8月15日閲覧。
  21. ^ 北海交通株式会社 | 安全永楽交通株式会社”. www.anzeneiraku.com. 2025年8月15日閲覧。
  22. ^ 国内拠点”. 鈴与株式会社. 2025年8月15日閲覧。
  23. ^ 建材事業部, 株式会社ヤマチコーポレーション. “会社概要| ヤマチコーポレーション(YAMACHI CORPORATION)建材事業部はインテリア・エクステリア空間資材で住空間を提案する建材総合商社部門です。”. 株式会社ヤマチコーポレーション 建材事業部. 2025年8月15日閲覧。
  24. ^ 明野北公園[種別:地区公園|北海道苫小牧市]”. www.city.tomakomai.hokkaido.jp. 2025年8月15日閲覧。
  25. ^ JU室蘭|JU北海道|JUグループ|一般社団法人 日本中古自動車販売協会連合会”. www.jucda.or.jp. 2025年8月15日閲覧。
  26. ^ 苫小牧車輌センター – センコーグループ ー 北海道センコー株式会社 札幌 北広島 倉庫 運送”. 2025年8月15日閲覧。
  27. ^ きのこで菌活!おいしいきのこはホクト”. ホクト株式会社. 2025年8月15日閲覧。
  28. ^ 北海道 | 福山通運”. corp.fukutsu.co.jp. 2025年8月15日閲覧。
  29. ^ admin (2022年12月13日). “スズキ納整センター苫小牧が移転しました - スズキ輸送梱包株式会社”. スズキ輸送梱包株式会社 -. 2025年8月15日閲覧。
  30. ^ a b 郵便番号簿 平成29年度版 - 日本郵便. 2018年11月9日閲覧 (PDF)
  31. ^ 苫小牧警察署の管轄区域”. 苫小牧警察署. 2024年12月3日閲覧。

参考文献

  • 苫小牧市『苫小牧市史』 追補編、苫小牧市、2001年3月。NDLJP:9572274 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  あけぼの町 (苫小牧市)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あけぼの町 (苫小牧市)」の関連用語

あけぼの町 (苫小牧市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あけぼの町 (苫小牧市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあけぼの町 (苫小牧市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS