「頑張れ!オリックス」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 08:45 UTC 版)
「上泉雄一のええなぁ!」の記事における「「頑張れ!オリックス」」の解説
オリックス・バファローズの選手と親交が深く、同球団のファンであることを公言している月曜パートナー・たむらの強い意向 で、2014年2月から月曜日の「セカンドオープニング」後半に通年で放送。放送前週の試合のダイジェスト(プロ野球シーズンのみ)、選手からたむら宛てに寄せられたチーム内のエピソード、同球団主催試合・イベントに関する情報などを伝えていた。 当コーナーの放送が縁で、2014年9月25日(木曜日)の当番組終了後には、京セラドーム大阪のオリックス主催ナイトゲーム(対埼玉西武ライオンズ戦)でたむらが自身初の始球式に登板。試合中には、上泉・たむら・藤本敦士(出演時点ではMBSラジオ野球解説者)の出演による応援番組『オリックスってええなぁ!』を、ドーム内FM(78.5khz)限定で放送した。 たむらが金曜日の週替わりパートナーへ異動した第2期では、月曜日の「週刊カネスポ」でオリックス関連の話題を扱う。たむらは2018年度まで『ちちんぷいぷい』の月曜日にレギュラーで出演していたため、同番組では2018年シーズンまで、「ぷいぷい with Buffaloes」と称するミニ企画を随時放送。たむらが『ミント!』月曜日のパネラーへ異動した2019年シーズンには上記の企画を放送していないが、同番組の「ぶち破れ!私、藤林虎子になります」では、当番組のレギュラー経験者である大吉がMC、藤林がコーナー進行、たむらがパネラーの1人として共演している。
※この「「頑張れ!オリックス」」の解説は、「上泉雄一のええなぁ!」の解説の一部です。
「「頑張れ!オリックス」」を含む「上泉雄一のええなぁ!」の記事については、「上泉雄一のええなぁ!」の概要を参照ください。
- 「頑張れ!オリックス」のページへのリンク