「夢」〜ムゲンノカナタ〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 「夢」〜ムゲンノカナタ〜の意味・解説 

「夢」〜ムゲンノカナタ〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/01 17:58 UTC 版)

「夢」〜ムゲンノカナタ〜
ViViDシングル
初出アルバム『INFINITY
B面 Rem
risk
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
ロック
アニメソング
時間
レーベル エピックレコードジャパン
作詞・作曲 シン(作詞)
零乃(作曲)
プロデュース ViViD(プロデュース)
宅見将典(サウンドプロデュース)
チャート最高順位
ViViD シングル 年表
PRECIOUS
2010年
「夢」〜ムゲンノカナタ〜
(2011年)
BLUE
(2011年)
ミュージックビデオ
「夢」〜ムゲンノカナタ〜 - YouTube
テンプレートを表示

「夢」〜ムゲンノカナタ〜」(ゆめ・ムゲンノカナタ)は、日本ヴィジュアル系ロックバンドViViDのメジャー1作目(通算5作目)のシングル

概要

収録曲

全作詞: シン、全編曲: ViViD宅見将典
#タイトル作詞作曲スクラッチアレンジ時間
1.「夢」〜ムゲンノカナタ〜シン零乃DJ NON
2.Remシン怜我 
3.riskシンViViD 
合計時間:

解説

  1. 「夢」〜ムゲンノカナタ〜
    零乃はこの楽曲を制作する際、メジャーデビューだから大衆性を意識してポップなものにしようとするのではなく、バンドのコンセプトであるメロディック・ミクスチャー・ロックを表現する名刺代わりになる楽曲を意識したという。歌詞は今回のメジャーデビューに沿って誰にでもある夢の無限の可能性をテーマに書かれている。また、タイトルは最後に付けられたが、シン曰く「表記を漢字片仮名にすることで、ミクスチャーらしさを出したかった」という[3]
    この楽曲では、イヴは初の試みとしてベースチューニングを普段の半音下げから一音下げに変更している[3]
  2. Rem
  3. risk
    スペシャルボーナストラック盤にのみ収録されている。

参加ミュージシャン

ViViD

タイアップ

収録アルバム

脚注

注釈

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「「夢」〜ムゲンノカナタ〜」の関連用語

「夢」〜ムゲンノカナタ〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



「夢」〜ムゲンノカナタ〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの「夢」〜ムゲンノカナタ〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS