BLUE (ViViDの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/02 07:07 UTC 版)
| 「BLUE」 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ViViD の シングル | ||||
| 初出アルバム『INFINITY』 | ||||
| B面 |  CRISIS Re:Load  | 
    |||
| リリース | ||||
| 規格 | マキシシングル | |||
| ジャンル |  J-POP ロック アニメソング  | 
    |||
| 時間 | ||||
| レーベル | エピックレコードジャパン | |||
| 作詞・作曲 |  シン(作詞) イヴ(作曲)  | 
    |||
| プロデュース |  ViViD(プロデュース) 宅見将典(サウンドプロデュース)  | 
    |||
| チャート最高順位 | ||||
 
      
  | 
    ||||
| ViViD シングル 年表 | ||||
 
      
  | 
    ||||
「BLUE」(ブルー)は、日本のヴィジュアル系ロックバンド・ViViDのメジャー2作目(通算6作目)のシングル。
概要
- 前作「「夢」〜ムゲンノカナタ〜」から約6か月ぶりのシングル。
 - 表題曲はアニメ『BLEACH』のオープニングテーマ及びテレビ東京系列『Vの流儀』のオープニングテーマに[1]、カップリング曲「CRISIS」はオンラインゲーム『スペシャルフォース』のテーマソングに起用された[2]。2作連続でアニメタイアップを手掛けた他、初めてカップリング曲にもタイアップが付いた。
 - 初回生産限定盤Aと初回生産限定盤B、スペシャルボーナストラック盤の3形態で発売された。初回生産限定盤Aには特典として表題曲のミュージック・ビデオと2010年12月27日に渋谷C.C.Lemonホールで開催されたワンマンライブ『光彩GENESIS』から「「夢」〜ムゲンノカナタ〜」のライブ映像を収録したDVDが、初回生産限定盤Bには特典として表題曲のミュージック・ビデオの別バージョンと、未発表曲「RiL」の渋谷C.C.Lemonホールでのライブ映像を収録したDVDが同梱された。
 - オリコンチャート初登場4位を獲得。初のトップ5入りを記録した。
 
収録曲
| 全作詞: シン、全編曲: ViViD、宅見将典。 | ||||
| # | タイトル | 作曲 | スクラッチアレンジ | 時間 | 
|---|---|---|---|---|
| 1. | 「BLUE」 | イヴ | DJ Mass | |
| 2. | 「CRISIS」 | 零乃 | ||
| 3. | 「Re:Load」 | イヴ | ||
| 
       
       合計時間:
        | 
     ||||
解説
- BLUE
 - CRISIS
 - Re:Load 
    
- スペシャルボーナストラック盤にのみ収録されている。
 
 
参加ミュージシャン
- ViViD
 
タイアップ
- テレビ東京系列アニメ『BLEACH』第14期オープニングテーマ (#1)
 - テレビ東京系列音楽番組『Vの流儀』2011年7月度オープニングテーマ (#1)
 - Windows Vista/7専用ゲームソフト『スペシャルフォース』テーマソング (#2)
 
収録アルバム
- INFINITY (#1)
 - ViViD THE BEST (#1,2,3)
 - BLEACH BEST TRAX (#1)
 
脚注
注釈
出典
- ^ “ViViD「BLEACH」新OPを担当、夏にシングルリリース”. 音楽ナタリー. 2020年5月4日閲覧。
 - ^ “ViViD、新曲が大人気ゲームのテーマ曲に決定”. BARKS. 2020年5月4日閲覧。
 
外部リンク
- ソニー・ミュージックレーベルズによる紹介ページ
 
- BLUE_(ViViDの曲)のページへのリンク