後入れ先出しとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 >  後入れ先出しの意味・解説 

後入れ先出し

読み方あといれさきだし
【英】LIFO, last in first out

後入れ先出しとは、ものごと処理方式で、入れもの入れられたものを取り出す時に最後に入れたものを先に取り出すことである。

特に情報処理分野では、データ構造の中でスタック構造のことを指す。スタックは、出入り口1つだけの筒のようなもので、先に入れたものは奥の方に押しやられ、取り出すには最後に入れたものから行必要がある。後入れ先出しの処理方式は、ある処理を中断して別の理に制御移し別の処理が完了した後に元の処理に復帰するような場合用いられることがある

その他、LIFO集積回路分野で、メモリバッファデータ変換機能向けに利用されている。

これに対して、後入れ先出しに対比される方式は「先入れ先出し」(FIFOfirst in first outと言い出入り口2つある、ところてん押出しのような処理方式のことを指す。

なお、会計分野では、在庫資産評価をする場合に、実際販売順に関わらず先に入庫されたものから順に販売されたとみなして期末評価額決定することを言う。

情報処理のほかの用語一覧
アルゴリズム:  AVL木  アルゴリズム  アセンディングソート  後入れ先出し  エイトクイーン問題    

「 後入れ先出し」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「 後入れ先出し」の関連用語

 後入れ先出しのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



 後入れ先出しのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ後入れ先出しの記事を利用しております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS