神崎ちろ 神崎ちろの概要

神崎ちろ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/21 03:14 UTC 版)

かんざき ちろ
神崎 ちろ
プロフィール
本名 吉村 羽津美(よしむら はつみ)
性別 女性
出身地 日本福岡県[1]
生年月日 (1979-06-26) 1979年6月26日(44歳)
血液型 AB型[2]
職業 声優プロ雀士
事務所 オフィス ワタナベ[1]
公式サイト 神崎 ちろ|オフィス ワタナベ
活動
活動期間 2000年代 -
デビュー作 鈴凛(『シスター・プリンセス』)アニメデビュー[3]
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

略歴

子供の頃からアニメはあまり見ておらず、声優の仕事についても意識していなかった[4]。高校3年生になり進路に迷うようになると、友人から「感情を素直に表現する性格だから、声優の仕事が向いていると思うよ」とアドバイスをもらい、声優学校のオーディションを紹介される[4]。また、横山智佐の著書にも後押しされたことから、声優になる決意を固めた[4]

アニメのデビュー作は『シスター・プリンセス』の鈴凛役で、これが初めてオーディションを受けた作品だとしている[3]

2009年8月まで元氣プロジェクトに所属していた。

人物

カッパの飼い方』で共演した麻雀愛好家で知られる萩原聖人に、「麻雀とかやらないの?」と声をかけられた事が麻雀を始めるきっかけとなった。その後は、神崎 はつみ(かんざき はつみ、神崎 羽津美)名義で最高位戦日本プロ麻雀協会に所属していた。

趣味は水族館に行くこと。特技はギター絵画珠算3級、書道3段、自動二輪小型免許[1]

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2001年
  • シスター・プリンセス(2001年 - 2002年、鈴凛[5])- 2シリーズ
  • 星のカービィ(2001年 - 2003年、ロロロ[6]、ブレイドナイト、ハナ(2代目)、クー、ワドルドゥ(6話)、クラッコ、近衛兵ヴィー、トルネイドン、レイゾウ、コン、ソードナイト(47話)、ヘビーアナコンダー)
2002年
2003年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
  • 咲-Saki-(2009年 - 2014年、吉留未春)- 2シリーズ
2018年

OVA

  • 今日の5の2(2006年、ハナコ)
  • ToHeart2(2007年、小牧郁乃)
  • 恋姫†無双(2009年 - 2010年、文醜)

ゲーム

ドラマCD

テレビ番組

ラジオ

その他コンテンツ

ディスコグラフィ

未音源化楽曲

時期 楽曲 備考
2001年4月4日 「CRYSTAL FANTASY」 クリスタルチェリーズ[メンバー 1] 『DVDボイスアニメージュ Vol.6』より

ユニットメンバー

  1. ^ a b c d e f 神崎ちろ|オフィス ワタナベ”. オフィス ワタナベ. 2022年6月13日閲覧。
  2. ^ a b 神崎ちろのプロフィールのプロフィール・画像・写真(1000049351)”. ザ・テレビジョン. 2022年6月13日閲覧。
  3. ^ a b 「YAGプレゼンツ pick up! 神崎ちろ vol.1」『声優グランプリ』2002年12月号、主婦の友社、2002年11月、121頁。 
  4. ^ a b c 「YAGプレゼンツ pick up! 神崎ちろ vol.3」『声優グランプリ』2003年2月号、主婦の友社、2003年1月、99頁。 
  5. ^ シスター・プリンセス”. メディア芸術データベース. 2017年3月13日閲覧。
  6. ^ ロロロ(男)とラララ(女)”. 星のカービィ. 2022年8月12日閲覧。
  7. ^ スタッフ&キャスト”. うえきの法則. 2023年3月17日閲覧。
  1. ^ 落合祐里香、篠原江美子、中原麻衣吉田真弓秋野ひとみ、山中亜衣、若菜ようこ神崎ちろ


「神崎ちろ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神崎ちろ」の関連用語

神崎ちろのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神崎ちろのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神崎ちろ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS