浦河中継局 浦河中継局の概要

浦河中継局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/29 06:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

概要

  • 当中継局は、浦河町絵笛185番地の井寒台に置かれ、浦河地方の広範囲に電波を発射している。
  • ここでは、同町内にある浦河常盤中継局浦河柏中継局、NHK浦河町内単独中継局(西舎中継局野深中継局荻伏中継局浦河東中継局)も合わせて記載する。

浦河中継局

地上デジタルテレビ放送送信設備

浦河中継局
(民放・TVhは
アナログも)
ID 放送局名 物理
チャンネル
空中線
電力
ERP 放送対象地域 放送区域
内世帯数
偏波面 開局日
1 HBC
北海道放送
15 50W 320W 北海道 約8,600世帯 水平偏波 2009年
1月16日
2 NHK
室蘭教育
13 420W 全国
3 NHK
室蘭総合
18 胆振日高
5 STV
札幌テレビ放送
28 320W 北海道
6 HTB
北海道テレビ放送
14 340W
7 TVh
テレビ北海道
19
8 UHB
北海道文化放送
30

地上アナログテレビ放送送信設備

浦河中継局
(NHK)
浦河中継局
(HBC・STV)
浦河中継局
(HTB)
浦河中継局
(UHB)
チャンネル 放送局名 空中線
電力
ERP 放送対象地域 放送区域
内世帯数
偏波面
2 NHK
室蘭教育
映像100W/
音声25W
映像520W/
音声130W
全国 不明 垂直偏波
4 HTB
北海道テレビ放送
映像500W/
音声125W
北海道
7 STV
札幌テレビ放送
映像490W/
音声120W
9 NHK
室蘭総合
映像490W/
音声120W
胆振・日高・
後志管内黒松内町
11 HBC
北海道放送
映像490W/
音声120W
北海道
24 TVh
テレビ北海道
映像500W/
音声125W
映像4.8kW/
音声1.2kW
北海道 水平偏波
26 UHB
北海道文化放送
映像4.9kW/
音声1.2kW

FMラジオ放送

周波数
MHz
放送局名 空中線
電力
ERP 放送対象地域 放送区域
内世帯数
偏波面
86.1 NHK
室蘭FM
100W 420W 胆振・日高・
後志管内黒松内町
不明 垂直偏波

浦河柏中継局

地上デジタルテレビ放送送信設備

浦河柏中継局
ID 放送局名 物理
チャンネル
空中線
電力
ERP 放送対象地域 放送区域
内世帯数
偏波面 開局日
1 HBC
北海道放送
47 19mW 100mW 北海道 約800世帯 垂直偏波[1] 2010年
11月30日
2 NHK
室蘭教育
43 105mW 全国
3 NHK
室蘭総合
41 胆振・日高
5 STV
札幌テレビ放送
48 100mW 北海道
6 HTB
北海道テレビ放送
39 105mW
7 TVh
テレビ北海道
45 100mW
8 UHB
北海道文化放送
37 105mW

地上アナログテレビ放送送信設備

チャンネル 放送局名 空中線
電力
ERP 放送対象地域 放送区域
内世帯数
偏波面
34 UHB
北海道文化放送
映像100mW/
音声25mW
映像250mW/
音声61mW
北海道 不明 垂直偏波
36 HTB
北海道テレビ放送
38 STV
札幌テレビ放送
40 NHK
室蘭教育
全国
42 NHK
室蘭総合
胆振・日高・
後志管内黒松内町
44 HBC
北海道放送
北海道
46 TVh
テレビ北海道
  • 2011年7月24日をもってすべて廃止された。

  1. ^ 北海道内の地上デジタル放送局の開局状況 - 総務省北海道総合通信局、2021年8月29日閲覧
  2. ^ 2011年1月に更新された、NHK北海道送信所・中継局の開局予定ロードマップ
  3. ^ 広報えりも2010年4月号(5ページ・「みんなで歩む協働のまちづくり」の2つ目・沢町テレビ中継局の整備とTVh放送の開局)


「浦河中継局」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浦河中継局」の関連用語

浦河中継局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浦河中継局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浦河中継局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS