弘学館中学校・高等学校 クラブ活動

弘学館中学校・高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/04 17:45 UTC 版)

クラブ活動

2018年4月現在、以下のクラブがある。中学生の間はいずれかの部活動に所属することが義務付けられている。

中学生は午後4:35~午後5:40まで、高校生は午後6:00まで部活動をすることができる。

運動部

加えて女子による「女子バスケットボール同好会」が存在する。

文化部

なお、2011年度より合唱部の新設が検討されていたが、現時点では「有志による同好会」という形をとっている。

校外活動

2007青春・佐賀総体

平成19年度全国高等学校総合体育大会(2007青春・佐賀総体)にて、高校2年生の多数の生徒、高校1年生の一部の生徒が集団演技(第一部)、開会式補助、陸上競技補助で参加した。

学寮

2010年度より、中学生男子は「アカデミアハウス」、高校生男子は「陽光学舎」、希望者の高校生女子と中学女子は「ドーミー・パル」と呼ばれる学寮に入寮する。男子生徒は中学・高校の入学後1年間は寮生活が義務づけられており、2年目以降、希望者は退寮し通学も認められる。しかし、ほとんどの生徒が2年目以降も寮生活を行っている。

学寮には毎晩ではないが学習時間に教師が交代で赴き、生徒からの質問や相談を受け付けたり学習態度の悪い生徒への指導を行ったりしている。また、卒業生で現役佐賀大学医学部生も学習時間に交代で赴き、生徒からの質問(ただし難問は除く)を受け付けている。

寮生がインターネットなどを利用することはできない(職員向けには整備されている)。また、ゲーム機パソコン携帯電話ヘアーアイロン電気ポット漫画iPodなどの持ち込みが禁止されている。なお、菓子に関しては2017年度より許可された。

2021年より学習教材としてiPadが全生徒に配布されており学校、寮、自宅で生徒は自由に使用することができる。

実家への帰省は、基本的に午前中の授業を受けた後の毎週土曜日午後から翌日曜日までできる。ただし必ず「帰省書」というものを書かねばならず、さらに帰寮は日曜日の午後6時30分まで、長期帰省の場合は午後6時までに済まさなければならない。また、定期考査や模試期間中の土日帰省はできずに、残寮しなければならない。

公式サイトには、「国・英・数・理・社の正課授業を担当する教師が、毎日交代で4名ずつ寮に出向き、寮生の夜間学習の指導を行う。」と記載されているが、2015年現在中学1,2年生を対象に英語、数学のみ夜間の復習授業「イブニングスクール」がある。

アカデミアハウス

古代ギリシアアカデメイア学園から名をとったこの寮は、中学生が生活する学寮である。学校校舎とグラウンドを隔てた場所にあり、通学には便利である。居室は、中1~中3まで2人部屋になっているが、端数が出た場合のみ3人部屋となる。居室内にはベッドと個人用ロッカーと学習机がそれぞれ人数分あり、グループ生活を行う。学習は居室ではなく、別フロアに設けられたパーテーションで区切られた個人用の学習室で一斉に集団学習を行う。

公式サイトに記載されている外国人教師は現在住んでいない。ただし学校にはALTの教師は1名常駐している。

陽光学舎

名は校歌の「陽光満ちて」に因む。高校生男子はアカデミアハウスを離れ、学校から徒歩で20分程度離れたこの学寮に移る。アカデミアハウスと異なり、個室生活で、各自自分の居室で学習を行う。

2010年度からは高校生は全員陽光学舎に移動になっている。

ドーミー・パル

2002年4月から女子生徒が高校に限り入学できるようになったため、同年3月から11月にかけて建設された女子生徒用の学寮である。居室は中1~高1は2人部屋、高2, 3は個室となる。中1~高1はワンフロアーの学習室での一斉学習、高2,3は各自個室で学習を行う。高2,3の希望者は学習室を利用することができる。

また、近年では中学も入寮することが可能となっている。

女子寮の寮費は警備システムや設備の経費の関係で男子寮より若干高い。場所は陽光学舎に隣接しており、食堂は陽光学舎と共用する。

寮生活

日課

男子生徒において朝は6:50起床、夜は中学生および高1は19:00~20:50,21:20~23:10が学習、学習終了20分後消灯という日課である。女子生徒において朝は6:50起床、夜は19:00〜21:10,21:40〜23:00が学習、学習終了20分後消灯という日課である。上記した寮規則と厳しい寮生活を義務としている。アカデミアハウス(中学生)の学習時間は19:00~19:50,20:00~20:50。その後中1,2は21:20~22:50、中3は21:20~23:10まで行われる。陽光学舎(高校生)の学習時間は19:10~20:50,21:10~23:00となっている。また、高2, 3は延灯学習が午前2時まで可能ある。

食事

以前は、弘学館の食事の食材は、松尾学園の設立母体である松尾建設の関連企業である佐賀県神埼郡の「カルナフードサービス」より提供されていたが、業績悪化のために、2010年度より業界最大手の日清医療食品に委託されるようになった。また、2018年度より給食システムが切り替えられ、今までにはなかった朝食のサラダバーや昼食の選択メニュー制度が導入され、「西洋フード・コンパスグループ株式会社」に委託されるようになった。




「弘学館中学校・高等学校」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「弘学館中学校・高等学校」の関連用語

弘学館中学校・高等学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



弘学館中学校・高等学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの弘学館中学校・高等学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS