お楽しみ映画劇場 お楽しみ映画劇場の概要

お楽しみ映画劇場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/25 07:04 UTC 版)

お楽しみ映画劇場
ジャンル 映画番組
出演者 放送作品に準ずる
製作
制作 フジテレビ
放送
放送国・地域 日本
第1期
放送期間1966年10月7日 - 1967年3月31日
放送時間金曜 20:00 - 21:26
放送分86分
回数25
第2期
放送期間1968年4月6日 - 1968年6月22日[要検証]
放送時間土曜 17:00 - 18:26
放送分86分
回数22

特記事項:
第2期はフジテレビのみで放送。
テンプレートを表示

概要

昭和27年(1952年)から昭和35年(1960年)までに上映された東宝映画の中から、好評を博した作品を選んで放送していた番組である[1]

第1期はフジテレビ系全国ネットで放送。放送作品は社長シリーズ大番シリーズなどが多かったが、中期以降は石原裕次郎主演の日活映画を、さらには東宝特撮映画をも放送するようになった。

第2期はフジテレビのみで放送の関東ローカル番組になった。こちらは二等兵物語シリーズなどの松竹映画を中心に放送していたが、スポーツ中継などでたびたび休止し、半年放送するも[要検証]放送回数は少なかった。

放送時間

いずれも日本標準時

  • 金曜 20:00 - 21:26 (第1期)
  • 土曜 17:00 - 18:26 (第2期)

放送作品一覧

第1期

  1. 社長太平記
  2. 続・社長太平記
  3. へそくり社長
  4. 続へそくり社長
  5. はりきり社長
  6. サラリーマン出世太閤記
  7. 続サラリーマン出世太閤記
  8. 続々サラリーマン出世太閤記
  9. サラリーマン出世太閤記 課長一番槍
  10. 三等重役
  11. 風速40米
  12. 男が命を賭ける時
  13. 地球防衛軍
  14. 宇宙大戦争
  15. 大番
  16. 続大番・風雲篇(前編)
  17. 続大番・風雲篇(後編)
  18. 続々大番・怒濤篇
  19. 大番・完結篇
  20. 青年の椅子
  21. あいつと私
  22. 陽のあたる坂道(前編)
  23. 陽のあたる坂道(後編)
  24. 大怪獣バラン
  25. モスラ

参考:朝日新聞 ラジオ・テレビ欄

第2期

  1. 新二等兵物語 めでたく凱旋の巻
  2. 新二等兵物語 敵中横断の巻
  3. 上を向いて歩こう
  4. 図々しい奴
  5. 地球防衛軍
  6. 秀才はんと鈍才どん
  7. 新二等兵物語 吹けば神風の巻
  8. 柳生旅日記 竜虎活殺剣
  9. いろはにほへと
  10. 柳生旅日記 天地夢想剣
  11. 東京・香港蜜月旅行
  12. 水溜り
  13. 続 坊っちゃん社員
  14. 続サザエさん
  15. 電送人間
  16. 二等兵物語 万事要領の巻
  17. 二等兵物語 あゝ戦友の巻
  18. 二等兵物語 死んだら神様の巻
  19. 台風騒動記
  20. ここは静かなり
  21. 父子鷹
  22. 挽歌

参考:毎日新聞産経新聞 ラジオ・テレビ欄

脚注

フジテレビ系列 金曜20:00枠
前番組 番組名 次番組
若者たち
(1966年3月18日 - 1966年9月30日)
20:00 - 20:56
待ッテマシタ! (金曜)
(1965年3月5日 - 1966年9月)
※20:56 - 21:00
白雪劇場 にっぽん道中記
(1966年4月1日 - 1966年9月30日)
21:00 - 21:30
お楽しみ映画劇場(第1期)
(1966年10月7日 - 1967年3月31日)
フジテレビ 今週のヒット速報
(1967年4月7日 - 1971年5月7日)
※20:00 - 20:56
待ッテマシタ! (金曜)
(1967年4月7日 - 1972年3月25日)
※20:56 - 21:00
渥美清のくいしんぼ
(1967年4月7日 - 1967年9月29日)
※21:00 - 21:30
フジテレビ 土曜17:00枠
おしゃれミュージック
※17:00 - 17:15
アトムズアワー
※17:15 - 17:30
中央競馬ダイジェスト
※17:30 - 17:45
天気予報
※17:45 - 17:50
サンケイホームニュース
※17:50 - 18:00
ポパイ 再放送
※18:00 - 18:15
鉄腕アトム 再放送
※18:15 - 18:45
お楽しみ映画劇場(第2期)
(1968年4月6日 - 1968年9月[要検証]
爆撃命令
※17:00 - 18:00
マッハGoGoGo 再放送
※18:00 - 18:30

  1. ^ 産経新聞産業経済新聞社、1966年10月7日付のラジオ・テレビ欄。 


「お楽しみ映画劇場」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「お楽しみ映画劇場」の関連用語

お楽しみ映画劇場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



お楽しみ映画劇場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのお楽しみ映画劇場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS