お楽しみ箱〜水色の涙〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > お楽しみ箱〜水色の涙〜の意味・解説 

お楽しみ箱〜水色の涙〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/26 08:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
お楽しみ箱〜水色の涙〜
ザ・ヒーナキャットスタジオ・アルバム
リリース
録音 2017年3月30日 - 4月1日
ジャンル ロック
時間
レーベル Thunder Snake Record
プロデュース チーム・ヒーナキャット
ザ・ヒーナキャット 年表
ザ・ヒーナキャットのやってきましたO-WEST2017 LIVE DVD!!!
2017年 4月26日
お楽しみ箱〜水色の涙〜
2017年 7月5日
 お楽しみ箱~モノクロの虹~
2019年 3月20日
EANコード
EAN 4543034046416
テンプレートを表示

お楽しみ箱〜水色の涙〜』は、2017年7月5日に発表されたザ・ヒーナキャットオリジナルアルバムである。

解説

メンバーチェンジの苦難を乗り越え発表されたザ・ヒーナキャットのフル・アルバム第二弾である。 新生ヒーナキャットとして「今までにない挑戦」[1]をコンセプトに制作された意欲作である。

収録曲

  1. Opening SE (1:03)
  2. だいじょぶ (3:05)
    • 作詞・作曲:ひーちゃん
  3. クラポ (3:17)
    • 作詞・作曲:ひーちゃん
  4. (3:40)
    • 作詞・作曲:ひーちゃん
  5. ふたりぼっち (2:52)
    • 作詞:ちの / 作曲:ひーちゃん
  6. おもちゃ行進曲 (3:22)
    • 作詞:ちの / 作曲:ひーちゃん
  7. はね (4:06)
    • 作詞・作曲:ひーちゃん
  8. ラリルレロ (3:20)
    • 作詞・作曲:ひーちゃん
  9. 願いはもう一度 (3:16)
    • 作詞・作曲:ひーちゃん
  10. 何度でも (3:24)
    • 作詞・作曲:ひーちゃん
  11. あいたい (4:55)
    • 作詞・作曲:ひーちゃん

演奏者

  • なかじー - Drums (「おもちゃ行進曲」、「はね」、「願いはもう一度」、「何度でも」、「あいたい」)
  • イノチン - Drums (「だいじょぶ」、「クラポ」、「絆」、「ふたりぼっち」、「ラリルレロ」)
  • ちの - Bass Chorus
  • ひーちゃん - Vocal Keybord  Guitar

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ ファンクラブ会報「ザ・ヒーナキャット通信vol.2(ちの参加後)」より抜粋



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「お楽しみ箱〜水色の涙〜」の関連用語

お楽しみ箱〜水色の涙〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



お楽しみ箱〜水色の涙〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのお楽しみ箱〜水色の涙〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS