黒音符関連とは? わかりやすく解説

黒音符関連

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 01:35 UTC 版)

おねがいマイメロディ」の記事における「黒音符関連」の解説

黒音符 悪夢魔法かけられ人間が、本当の自分夢を見つけた時や夢への意欲強くなった時にクロミ悪夢魔法感謝し、そう思わせたのがクロミ悪夢魔法である時に黒音符を出す。ピンク音符同様に同時に出現した場合には、相殺される。 『おねがいマイメロディ』では黒音符100個集まると、ダークパワーの曲完成する。その曲で全ての人間の夢を消しマリーランド消滅させるクロミは「マイメロへの仕返し」だけが目的だった為、真のダークパワー理解していなかった。 『くるくるシャッフル』では何でも願い叶う前作との違いは、ピンク音符同じく1オクターブ黒音符集めると、何でも願い叶うこと。人間だけでなくマリーランドの人の夢も叶う。また1回限りではなく黒音符8つ集めることで再び願いを叶えることができる。しかし、先にピンク音符揃い願い叶えられてしまうと、集めた黒音符全て消え集め直さなければならない願いを叶えるために音符集めるが、その音符の出る数は決まっていないまた、どの音階音符が出るかは、音符を出す人によって異なる。願い叶えた感動大きさ出てくる音符の数が変化するダーちゃんが黒音符になった時 音符の形は今までとは違い効果音符取りいたもの凶暴化させるといったもの。「プンプン」と呼ばれることがある取り憑くものは生物限らず空気実体の無いものにまで憑依する。壊れた音符取り憑いた場合別の人格になる。1つ音符から複数の人や生物や物に音符効果伝染することもある。メロディーマークを貼られたキャラ音符宿主をすっきりさせ、すっきりするきっかけみつけた場合キラキラ玉に、宿主ストレス臨界点達したときや妨害工作によって音符能力限界達した場合ムカムカ玉になる。 マイメロムカムカになった例もあれば、クロミキラキラになった例もある。また、メロディーマークを貼られたキャラ音符宿主倒せばすっきりするかと思えば必ずしもそうではなく敗北による悔しさからムカムカ玉をだすこともある。同じく通はすきりするための願いごとをかなえればキラキラ玉になるが度が過ぎた場合結果的にすっきりしたみなされムカムカ玉をだすこともある。 放って置けばキラキラ玉になる例も存在したがこの場合マイメロはあえてキラキラ玉を諦めて誰か手助けすることが多い。ストレス溜まっている人や物に憑くことが多くクロミとバクがセバスタンのチョロ毛罵ったために取り付いた例も存在する恵一自分マリーランド住人受けた屈辱晴らすため自ら黒音符取り込み、その力でマイメロ除いたマリーランド住人制裁加えてキラキラ玉を出したクロミからムカムカ玉がコンプリートされたティアラ奪ったダー子は、負け犬荘の管理人から正体明かしティアラ負け犬荘の住民達から負け犬オーラ搾り取って作り出した巨大なト音記号世界中散らばった全ての黒音符集結させたことで、ダーちゃん復活させた。 ダークパワーの曲 ダークパワーの曲演奏は「メロディ・ヴァイオリン」と「メロディ・ボゥ」がなければならない演奏始まればダーちゃん強大な力は開放され全ての人間悪夢魔法をかける力がかかり、一度悪夢魔法かかった人間は同じ魔法かかってしまう。第2楽章が始まると地球滅びの雲覆いマリーランド消滅が始まる。 ダークパワーの曲マリーランド住人にしか聞こえず人間には聞こえないメロディ・ボゥ ヘッド(卓の先)に悪魔の顔装飾された黒い弓。メロディ・ヴァイオリンと対をなし、メロディ・キーの魔力強くすることができ、黒音符楽譜演奏すると、ダークパワー発生させるクロミ反省室から脱走する際に、宝物庫から奪った持ち主選び、“ずば抜けた天性才能冷えきった魂を持つ者”でなければなく恵一所有していた。 ダーちゃん一度倒した後、再宝物庫保管されるが、クロミ誕生日を祝うプレゼントとして、バクにより再び奪われた。 メロディ・ヴァイオリン 各部悪魔思わせる装飾施されている。メロディ・ボウと対をなし、メロディ・キーの魔力上昇させ、黒音符楽譜演奏すると、ダークパワー発生させるダーちゃんは、名器ストラディヴァリウス超える物とに話す。宝物庫保管されマイメロ連絡により近衛兵達が厳重に警備行ったつもりだが、ニャンミたちの妨害もあってクロミ奪われた。持ち主選び恵一所有していた。 メロディ・ギター 宝物庫保管される紫色ギターで、メロディ・ピックセット楽器。棹(ネック)など角が鋭く、弦が赤色魔力秘め、メロディ・キーをパワーアップさせ、キー魔法力チャージできる。ダーちゃん命令受けたコーちゃん盗まれる。潤が手に取る人間サイズ大きくなった。メロディ・ヴァイオリンとは違い人間の「憎しみ」を鍵とし、魔力開放する。その力はヴァイオリンよりも強力で、滅びの雲直接生み出せる。 潤の演奏聞いた恵一は「音質は他のものより良い」と評価している。 滅びの雲 ダークパワーの曲第2楽章メロディ・ギターが出す人間から夢を吸い取り生きる屍にしながら地球覆いマリーランド消滅させる。 『おねがいマイメロディ』では、マイメロ特大メロディ・マークが滅びの雲に貼り付き、無数の舞い落ちる花びら変わり世界蘇った。 『くるくるシャッフル』では、ウサミミ仮面最終究極奥義「ウサミミテールボム」によって滅びの雲消滅し世界蘇った黒いメロディ・ボックス 宝物庫隠されていた物でメロディ・キーと共に盗んだ。メロディ・ボックスと同じようなものだが、色が黒色役目も同じで喋る が、マイメロのメロディ・ボックスが女声で喋るのに対し、こちらは男声で喋る。

※この「黒音符関連」の解説は、「おねがいマイメロディ」の解説の一部です。
「黒音符関連」を含む「おねがいマイメロディ」の記事については、「おねがいマイメロディ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「黒音符関連」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒音符関連」の関連用語

黒音符関連のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒音符関連のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのおねがいマイメロディ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS