第4次作戦とは? わかりやすく解説

第4次作戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 06:14 UTC 版)

多号作戦」の記事における「第4次作戦」の解説

第3次作戦より先に実行された。そのため本項目も先に記す。 第6船団香椎丸・金華丸高津丸 第1護衛部隊:沖縄占守海防艦第11号13号 第1警戒部隊秋霜・潮・朝霜長波若月 第26師団主力輸送船3隻(香椎丸・金華丸高津丸)で輸送、この3隻と海防艦4隻は第二次輸送部隊参加した艦艇である。第一水雷戦隊司令官木村昌福少将旗艦)の指揮下、駆逐艦6隻(朝潮型〉・吹雪型〈潮〉・夕雲型〈秋霜朝霜長波〉・秋月型若月〉)と海防艦4隻(沖縄占守第11号13号)に護衛され第四次輸送部隊は、11月8日午前マニラ出港する第一師団残余乗せた第四船団夕刻マニラ出撃した。パラオ方面発生した熱帯低気圧フィリピン接近しており、天候悪化しつつあった。 同日豊田連合艦隊司令長官第一遊撃部隊指揮官栗田健男第二艦隊司令長官旗艦大和)に「第一遊撃部隊大部ヲ率ヰ第三次輸送船団泊地入泊ニ策応スルー』海又ハ『ミンダナオ』海方面進出 輸送船団ノ間接護衛ニ任ズ」(GF電令作第08号8日1121発電)と下令した。栗田艦隊2日前に入港した空母隼鷹から弾薬補給受けていた。第一遊撃部隊8日未明ブルネイ出撃し、翌日にはスルー海進出したレイテ沖海戦での損害大きかった重巡洋艦利根隼鷹隊(隼鷹木曾夕月卯月)に同行しマニラ向かった。 この日に第4航空軍護衛機として準備できたのは、飛行200戦隊通称「皇戦隊」)の四式戦闘機疾風」わずか8機であり、しかも途中からは、僚機の7機とはぐれてしまった吉良勝秋曹長機1機となってしまった。吉良機は途中で酸素ボンベ破裂してしまったため高度を下げるため降下していると、そこで船団攻撃に来た「P-3810数機と鉢合わせになり、吉良機は単機10数機の「P-38」から船団護ることとなった。しかし、経験豊富吉良は、「P-38」が高空では優速で手強いが、低空では旋回性能が劣るために戦いやすいことを熟知しており、低空空戦持ち込んで2機を返り討ちにして、見事に船団護りきり、第26師団兵員無事にレイテ島上陸できた。司令官富永恭次中将輸送船団乗船していた部隊からこの報告聞くと、とても喜んで、すぐに吉良司令部呼んで自ら面談し船団前で、敵10数機と単機よく戦い、2機を撃墜友軍士気高めること大であった吉良、よくやった。只今より准尉進級させる」と熱く語りかけ、すぐさま青鉛筆で「赫々たる武勲賞し、特に准尉進級せしむ」という階級特進状を書いて吉良感激させている 11月9日第四次輸送部隊オルモック湾口で空襲をうけた。被害輸送船2隻小破で、1815分にオルモック着、揚陸開始した30分後には第四船団輸送艦3隻もオルモック到着した。ところが、オルモックはすでにアメリカ軍重砲隊の射程にはいっており、船団沖合停泊せざるを得なかった(揚陸地点イビル変更)。さらに事前に用意していた50隻以上の大発台風高波多くが砂に埋もれ揚陸には5隻しか使用できなかった。高津搭載大発空襲による損傷使えなくなっており、揚陸作業難航する。そこで、吃水の浅い海防艦大発動艇かわりに使用した。また揚陸作戦にはセブ島大発動艇部隊協力していたが、第四次輸送部隊揚陸日には抜兵団第102師団海上機動任務のためセブ島帰って分散しており、一部しか協力できなかった。 翌11月10日午前10時30分頃、第四次輸送部隊揚陸作業打ち切りマニラに向け出港した人員全て揚陸したが、兵器弾薬などの揚陸若干とどまった第26師団装備欠乏糧食の不足に悩まされ最終的にレイテ島上陸部隊壊滅したとみられる第四次輸送部隊出港直後オルモック湾B-25爆撃機35機の空襲を受け、高津丸と香椎丸が沈没海防艦11号航行不能のため味方により処分される。また金華丸と駆逐艦秋霜損傷した帰路第三次輸送部隊早川少将)とすれ違うときに、四次部隊駆逐艦3隻(若月長波朝霜)と三次部隊駆逐艦2隻(初春・竹)を入れ替えた第四次輸送部隊11日夜にマニラ戻った陸軍航空隊はのべ42機が出動し13機を喪失第二飛行師団出動可能機は戦闘機19四式戦闘機12三式戦闘機4・複戦1・一式戦闘機2)・襲撃機5・双軽3・司偵6に減少夕刻飛行54戦隊増援11機が到着した

※この「第4次作戦」の解説は、「多号作戦」の解説の一部です。
「第4次作戦」を含む「多号作戦」の記事については、「多号作戦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第4次作戦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第4次作戦」の関連用語

第4次作戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第4次作戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの多号作戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS