江の島サムエル・コッキング苑とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 美術館 > 日本の植物園 > 江の島サムエル・コッキング苑の意味・解説 

江の島サムエル・コッキング苑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/20 01:50 UTC 版)

江の島サムエル・コッキング苑(えのしまサムエル・コッキングえん)は、神奈川県藤沢市江の島二丁目にある、藤沢市立の有料観光施設。苑内に江ノ島電鉄の経営する江の島展望灯台などを含む。また日本で初めてフレンチトースト専門店『LON CAFE』がある。


  1. ^ 出土した温室遺構の基礎部分に使用された煉瓦に1888年(明治21年)創業[2][3][4][5] の横浜煉化製造会社の刻印が多数見られる。
  1. ^ 藤沢市指定管理者制度について
  2. ^ 川崎市川崎区:年表”. 川崎市 (2007年3月13日). 2020年4月9日閲覧。
  3. ^ 石田勝俊「100年前の煉瓦がでてきた 御幸煉瓦製造所」『かわさき産業ミュージアム講座記念論文集(平成23年3月発行)』” (PDF). 川崎市. 2020年4月9日閲覧。
  4. ^ 横浜煉瓦会社の発起人をした「田中半兵衛」という人物について調べています。『日本紳士録 東京横濱之部』...”. 国立国会図書館. 2020年4月9日閲覧。
  5. ^ コッキング植物園温室遺構、温室遺構で使われたレンガ”. みゆネットふじさわ. 2020年4月9日閲覧。
  6. ^ 江の島サムエル・コッキング苑新装 アート鑑賞やテラスも”. 神奈川新聞 (2022年11月16日). 2022年11月17日閲覧。
  7. ^ 2022年11月16日からの江の島施設の料金・各種チケットについて”. 江の島サムエル・コッキング苑、江の島シーキャンドル(公式サイト). 2022年11月17日閲覧。
  8. ^ LONECAFE ENOSHIMA”. SHONAN LICENSE. 2020年4月9日閲覧。
  9. ^ 湘南の宝石”. 湘南の宝石実行委員会. 2020年4月9日閲覧。


「江の島サムエル・コッキング苑」の続きの解説一覧

江の島サムエル・コッキング苑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 06:27 UTC 版)

江の島」の記事における「江の島サムエル・コッキング苑」の解説

「江の島サムエル・コッキング苑」を参照 東山頂上部一帯の旧江の島植物園リニューアルし、2003年オープンした藤沢市立の公園。名称を冠したサムエル・コッキングとは、1869年明治2年)に来日し横浜住んだアイルランド人貿易商で、この地に別荘庭園造営開始した多く熱帯植物収集栽培し本格的なボイラーを持つ大型温室オオオニバス栽培池を持つという画期的な施設であったコッキング没後庭園残されたと思われるが、1923年大正12年)の関東地震によって破壊され荒廃した。しかし、コッキング収集した熱帯植物いくつか成長繁殖続け現存するそのうち4種1971年昭和46年7月5日藤沢市天然記念物指定された。 1947年昭和22年4月1日に、江の島を含む鎌倉郡片瀬町藤沢市合併し藤沢市江の島観光地開発乗り出すことになる。先ず江の島弁天橋橋脚コンクリートにして恒久化図り次いでコッキング庭園跡地を買収して改修し1949年昭和24年12月に「藤沢市立江ノ島熱帯植物園」を開設した翌年、園の経営江ノ島鎌倉観光移譲され、名称も「江の島植物園となった1951年3月25日江ノ島鎌倉観光東京都世田谷区二子玉川読売遊園(後の二子玉川園にあった落下傘塔(戦時中陸軍落下傘練習塔として利用)を江の島植物園内に移築し、「読売平和塔」という展望台兼ねた民間灯台建設した1959年江の島エスカー開設機にインドネシアスラウェシ島のトラジャ族家屋模した南方民俗館」が開設された。1964年経営藤沢市戻ったが、その頃から入場者数減少した神奈川県1985年に「湘南なぎさプラン」を策定、さらに1990年イベントサーフ'90」を開催し相模湾各自治体連携と県の指導による相模湾地域活性化図られた。その一環として藤沢市による江の島植物園リニューアル工事が行われたのであるオープン1年後発表され年間入場者数は、旧江の島植物園時代の約5倍となった主な施設 姉妹都市・友好都市記念広場 - 苑内の各所藤沢市友好提携を結ぶ各都市イメージした広場設けられている。マイアミビーチ広場 - 東洋のマイアミビーチ片瀬海岸からヨットハーバーを見渡すウッドデッキ広場日本初フレンチトースト専門店LONCAFE営業している。 松本広場 - 休憩室兼ねた海鼠壁風の蕎麦打ち体験施設松本館」がある。 保寧ポリョン広場 - 韓国にちなん樹木広場昆明広場春澤園) - 中国伝統建築様式四阿あずまや)騁碧亭(ていへきてい)と昆明碑記、孔雀ブロンズ像吉祥永駐」がある。 ウィンザー広場 - 春秋シーズンにはウィンザー市から贈られバラ園が見事。 コッキング遺構温室遺構 - 遺構温室基礎部分、池、ボイラー室燃料入れた貯炭庫、貯水槽など。 熱帯植物 - 1971年昭和46年7月5日藤沢市天然記念物指定され4種をはじめ、江の島植物園時代植栽されたものも多い。 江の島展望灯台 - 旧灯台平和塔」の隣に新たに建設され江ノ島電鉄経営観光用展望台民間灯台2002年12月31日江ノ島電鉄開業100周年記念事業フィナーレとして点灯式において初点灯され2003年1月オープン後旧灯台解体された。ライトアップ - 平日営業17時までだが、土休日20時まで開かれ折に触れて発光ダイオードLED)によるライトアップが行われる。 江の島展望灯台サンセットテラス - ライブ会場になる。「カフェ・ドゥ・ガボ」が営業するグッズショップデルフィス藤沢市郷土資料館 - 展望灯台根元にあり、旧灯台資料江の島古写真などが展示されている。

※この「江の島サムエル・コッキング苑」の解説は、「江の島」の解説の一部です。
「江の島サムエル・コッキング苑」を含む「江の島」の記事については、「江の島」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「江の島サムエル・コッキング苑」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「江の島サムエル・コッキング苑」の関連用語

江の島サムエル・コッキング苑のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



江の島サムエル・コッキング苑のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの江の島サムエル・コッキング苑 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの江の島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS