母音字とは? わかりやすく解説

母音字

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/24 09:09 UTC 版)

グルムキー文字」の記事における「母音字」の解説

前節では子音+a (/ə/)をあらわす文字について述べた。ここでは母音で始まる音節や、子音+(a以外の)母音をあらわす方法について述べる。 母音字母記号/k/ + の例名発音2 ਅ (なし) ਕ muktā a ə 2′ ਆ ਾ ਕਾ kannā ā ɑ(ː) 3′ ਇ ਿ ਕਿ siharī i ɪ 3′′ ਈ ੀ ਕੀ biharī ī i(ː) 1′ ਉ ੁ ਕੁ õkaṛ u ʊ 1′′ ਊ ੂ ਕੂ dulãikṛe ū u(ː) 3′′′ ਏ ੇ ਕੇ lã ē e(ː) 2′′ ਐ ੈ ਕੈ dulaiã ai ɛ(ː) 1′′′ ਓ ੋ ਕੋ hoṛa ō o(ː) 2′′′ ਔ ੌ ਕੌ kanauṛā au ɔ(ː) 母音で始まる(子音が頭につかない)音節は、上表の母音字の列にある文字であらわす。これらは、基礎字母のうち1(ੳ), 2(ਅ), 3(ੲ)に字画追加したのである。とくに1と3は単独では用いられもっぱら上表のように何かが追加され使用される子音+(a以外の)母音をあらわす場合上表のうち母音記号の列で示され付加記号子音字追加する方法をとる。点線描かれた円に子音字をおき、それぞれに付加記号付け足すというやり方である。例として、上表に/k/+母音の例をのせている。 グルムキー文字限らずインド系文字(ブラーフミー系文字)は(一部除き)すべてこのようなシステム書字される。つまり、ローマ字どのように子音だけを表す単独文字があるわけではなく、「子音+a」が基本文字として設けられ子音につく母音変える場合上表のような母音記号付加することであらわすという文字システムでできている(このような文字システムのことを「アブギダ」という)。 また、ここで注意すべきは、2(ਅ a), 3′(ਇ i), 1′(ਉ u)以外の母音基本的に長母音ということである。母音を伸ばさずに発音されることもあるが、文法上は長母音として扱われる

※この「母音字」の解説は、「グルムキー文字」の解説の一部です。
「母音字」を含む「グルムキー文字」の記事については、「グルムキー文字」の概要を参照ください。


母音字

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/19 04:13 UTC 版)

モン語」の記事における「母音字」の解説

母音字および母音記号以下の通りで、母音字は音節最初に用いられる形であるものの用いられる場合多くインド起源借用語であり、モン語固有の語に標準的見られる訳ではない。以下に示す通り一応ラテン文字による転写存在するが、仮に同じ母音記号使われるとしても、音節最初の子音のレジスター違い音節の子音字違いにより実際母音発音多種多様に変化する参照: #レジスター)。 母音字および母音記号(特に断りのないものは Jenny (2015:561) より)母音字母記号ラテン文字転写အ a အာ ာ ā ဣ ိ i ဣဳ ဳ ī ဥ ု u ဥူ ူ ū ဨ ေ, ဵ e ဩ ော o အဲ ဲ ay အဴ ဴ au အံ ံ aṁ အး း aḥ အဵု ို ui (iu); ə (Jenny (2019)) ただし上の表のうち ံ aṁ が用いられる語には、実際には /ʔ/ で終わる ဂွံ〈(…し)得る〉や /h/ で終わる တြုံ〈男、夫〉のような例もあり、Jenny (2005:176, 280) では前者gwaʼ、後者truĥ と転写されている。 なお ိ i と ု u を組み合わせた ို(ラテン文字転写Diffloth (1984) や Jenny (2005, 2015) の文語モン語に関してui あるいは iu だが Jenny (2019) では ə と改められている)というものも見られるが、これは実際には ဂစိုတ် gacət〈殺す〉、လီု ləṁ〈駄目〉、ကၠဵု kləw〈〉のように必ず末子音などの要素を伴う。 そして上の表に示した母音記号のうち ဲ ay や ံ aṁ は他の母音記号組み合わせて用いられる場合存在する(例: နာဲ nāy〈「氏」にあたる敬称〉、ၚုဲ ṅuyエビ〉、လောဲ loy〈易しい〉、ပိုဲ pəy〈私たち〉; ချာံ khyāṁ〈風邪〉、ပုံ puṁ〈話〉、ဂစေံ gaceṁ〈〉、တောံ toṁ〈煮る、蒸留する〉)。 ဲ ayံ aṁာ āာဲ āy ာံ āṁ ု uုဲ uy ုံ uṁ ေ eေဲ ey ေံ eṁ ော oောဲ oy ောံ oṁ ို əိုဲ əy また一部綴りには省略した書き方存在し、以下はその例である。 ကောက် kok → ကော်〈呼ぶ〉 ကိုဝ် kəw → ကဵု〈与える〉 ကိုမ် kəm → ကီု kəṁ ဂဟ် gah → ဂှ်〈それ、その;〔日本語の「は」にあたる助詞〕〉 တိမ် tim → တီ tiṁ သၟိၚ် smiṅ → သၟီ smi〈王〉

※この「母音字」の解説は、「モン語」の解説の一部です。
「母音字」を含む「モン語」の記事については、「モン語」の概要を参照ください。


母音字

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/28 18:53 UTC 版)

グジャラーティー文字」の記事における「母音字」の解説

ここでは、母音のみの音節文字(つまり単独母音を表す文字)と、子音+(a以外の母音をあらわすための付加文字について述べる。発音には、よく用いられるローマ字翻字と、発音記号 (IPA) を示す。さらに、付加文字使用例として、下の表には ક + 付加文字(/k/+母音)の例をのせておく。付加文字にある破線の円に後述の子文字が入る。 母音字母記号/k/+ の例翻字発音અ (なし) ક a [ə] આ ા કા ā [ɑ] ઇ િ કિ i [i] ઈ ી કી ī [i] ઉ ુ કુ u [u] ઊ ૂ કૂ ū [u] ઋ ૃ કૃ ṛ [ru] ૠ ૄ કૄ ṝ [ru] એ ે કે ē [e], [ɛ] ઐ ૈ કૈ ai [əj] ઓ ો કો ō [o], [ɔ] ઔ ૌ કૌ au [əu] ઍ ૅ કૅ â [æ] ઑ ૉ કૉ ô [ɔ] 付記 グジャラート語母音長短区別せず、ઇ (i) と ઈ (ī)、ઉ (u) と ઊ (ū) はそれぞれ同音である。 ઋ (ṛ) および ૠ (ṝ) は、インド古典言語であるサンスクリットにおいて母音扱いされた発音であり、現代グジャラート語ではもっぱらサンスクリットからの借用語用いられる。 ઍ (â) と ઑ (ô) は、英語からの借用語用いられる子音字+付加母音字のうちいくつかは、例外的な字形をとる。 જી jī (જ ja + ી ī ) રૂ rū (ર ra + ૂ ū ) હૃ hṛ (હ ha + ૃ ṛ )

※この「母音字」の解説は、「グジャラーティー文字」の解説の一部です。
「母音字」を含む「グジャラーティー文字」の記事については、「グジャラーティー文字」の概要を参照ください。


母音字

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 07:35 UTC 版)

ラーオ文字」の記事における「母音字」の解説

母音は、タイ文字同じく、[a][i][ɯ][u] [ə]([ɤ]) [e][ɛ][o][ɔ]の9音で、長短区別がある。 以下のように、子音字記号付加して表現する。(点線の丸部分に、子音字が入る。) 音節母音で終わる場合末子音後続する場合とで、表記異なってくるものがある 全体おおまかな傾向書いておくと、長母音短母音にするのには「ະ」が用いられ、更に末子音付き短母音にするのには「ັ」(短縮記号)等が用いられる 複数の母音字を組み合わせる際には、専ら「ເ」が用いられる母音長母音短母音転写発音備考末子音なし末子音あり末子音なし末子音ありາ ະ ັ- a (aa), a [aː], [a] ີ ິ i (ii), i [iː], [i] ື ຶ ue, ue [ɯː], [ɯ] 唇を横に引いて「ウ(ー)」 ູ ຸ u (uu), u [uː], [u] 唇を丸めて突き出して「ウ(ー)」 ເີ ເິ oe, oe [əː] ([ɤː]), [ə] ([ɤ]) オとエの中間音。曖昧な「ウ(ー)」 ເ ເະ ເັ- e (ee), e [eː], [e] ແ ແະ ແັ- ae, ae [ɛː], [ɛ] 開口の「エ(ー)」 ໂ ໂະ ົ- o (oo), o [oː], [o] ໍ ອ- ເາະ ັອ- o, o [ɔː], [ɔ] 開口の「オ(ー)」 二重母音など長母音短母音転写発音備考末子音なし末子音あり末子音なし末子音ありເັຽ ຽ- ເັຽະ ັຽ- ia, ia [iːə], [iə] ເືອ ເຶອ uea, uea [ɯːə], [ɯə] ົວ ວ- ົວະ ັວ- ua, ua [uːə], [uə] າຽ/າຍ ໄ/ໃ/ ັຽ/ ັຍ ai, ai [aːi], [ai] ເົາ ao [ao] ຳ am [am]

※この「母音字」の解説は、「ラーオ文字」の解説の一部です。
「母音字」を含む「ラーオ文字」の記事については、「ラーオ文字」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「母音字」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

母音字

出典:『Wiktionary』 (2018/07/06 02:46 UTC 版)

名詞

  (ぼいんじ)

  1. 音素文字 (wp)において、母音を表す文字


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「母音字」の関連用語

母音字のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



母音字のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのグルムキー文字 (改訂履歴)、モン語 (改訂履歴)、グジャラーティー文字 (改訂履歴)、ラーオ文字 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの母音字 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS