最終編成とは? わかりやすく解説

最終編成(2014年度以降)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 14:59 UTC 版)

ノムラでノムラだ♪ EXトラ!」の記事における「最終編成(2014年度以降)」の解説

2014年3月31日放送分から、2015年3月26日放送最終回まで適用16時16:00 オープニングレギュラー出演者によるフリートークオープニング最後には、『ノムラで啓司板』(リスナーからのメッセージ紹介コーナー)と『午後5時30分伝言板』(いずれも後述)のメッセージ受付告知いずれも17:15まで受付)。放送日によっては、この時間から『ノムラ二重丸』のゲスト登場することもある。 『ノムラで啓司板』では、メッセージ紹介したリスナーの中から、抽選1人に5,000円を進呈エンディング当選者発表している。番組開始から2010年度ナイターオフ編成までは、放送当日ニュースにちなん内容中心に日替わりでメッセージテーマを設けていた。2011年度ナイターイン編成からは、全曜日「(リスナーにとっての)今日一日」というテーマ統一している。 16:10 MBS交通情報 16:12ノムラ二重丸』(歌手弁護士医師野球解説者などのゲスト交えてトークコーナーリスナーから法律健康なに関する相談受けたり森川みどり(シネマコミュニケーター)がお勧め映画紹介したり、山田久志CBCテレビ・ラジオ野球解説者、元阪急ブレーブス投手中日ドラゴンズ監督)が選手指導者時代思い出を語ることもある(いずれも不定期)。また、MBSラジオ スペシャルウィーク」期間中放送では、ピーコが(一部コーナー除いて月曜日全編登場。当コーナーや『ノムラで啓司板』で、可能な限りリスナーからの人生相談応じる。ただし、ゲストスケジュールによっては、事前に野村インタビュー実施した模様放送することがある。 『EXトラ時代2010年からは、月1回放送企画新設。健康相談の「月イチノムラクリニック」や、長らく阪神タイガース取材してきたスポーツニッポン大阪本社管理職招いての「月刊スポニチ」などを放送している。 『EXトラ時代2011年4月からは、2010年ナイターオフ編成金曜日のコーナー企画として始まったこの人聞くヒット曲はこうして生まれた」』を、水曜日不定期放送(『ノムラだ』第2期では木曜日移行)。野村知己のある演歌・歌謡曲関係者招いたうえで、ヒット曲生まれた背景聞きながら、その人物にとって特に印象の深い楽曲を3曲流す。 『EXトラ時代2012年4月からは、春山満(ハンディネットワーク社長)が水曜日、いちのせかつみ(ファイナンシャルプランナー)が木曜日中心に月に1回ペース登場春山は、2014年2月23日逝去するまで出演していた。 『ノムラだ』第2期では、いちのせが火曜日登場。『諸口あきらのイブニングレーダー』(かつて当番組の放送編成していた報道生ワイド番組)で「ラジオイミダス」というコーナー担当していた近藤勝重毎日新聞東京本社特任編集委員)が、月に1回ペース木曜日事前収録企画「しあわせのこだわり歌謡曲」に出演する16:35 はぴねすくらぶラジオショッピング 16:40 MBSニュースEXトラ時代2010年度ナイターオフ編成までは、長らく16:13頃に放送ニュース担当アナウンサー2009年9月途中まで“キャスター”と総称)が主なニュース背景簡単に説明したうえで、野村日替わりパートナーコメント述べ構成になっていた。2011年度ナイターイン編成からは、『ネットワークトゥデイ今日のニュースのまとめ』につなげる目的で、報道スタジオからストレートニュースのみを伝えている。 16:45 ノムラ夕暮れポストノムラだ』第2期開始機に新設季節放送日話題応じた楽曲を1曲流したうえで、リスナーからのメッセージ紹介する16:55 お天気のお知らせ日本気象協会から気象予報士出演16:58ノムラで啓司板』やインフォマーシャルなど 17時時報またいでノムラで啓司板』や告知続けたり、不定期中継入ったりすることがある17時台 17:00 MBS交通情報 17:03 日替わりコーナー後述17:16ネットワークトゥデイ今日のニュースのまとめ』(前述JRNネット版より10分ほど早く放送。『EXトラ時代2010年度ナイターオフ編成までは、17:03頃に放送されていた。この時間のみ、ニュース担当アナウンサー当番組のスタジオ登場緊急時除いて野村アシスタントによるコメントをはさみながらニュース伝える。 17:23ノムラで啓司板』 17:25 日本直とことんラジオショッピングEXトラ時代2010年4月から17:30前後放送されているラジオショッピングコーナーで、当コーナーのみ女性ショッピングキャスター(2名)が出演当番組と同じ時期から放送中生ワイド番組上泉雄一のええなぁ!』の内包コーナー日本直販ええなぁラジオショッピング」との兼務扱い)。放送上は、そのうち1名が週替わりスタジオ登場するとともに野村アシスタントとのトーク通じて商品紹介する当番組を祭日放送する場合には、当コーナー休止野村休暇などで休演する場合には、事前に収録した内容放送する。 『EXトラ時代2012年11月9日金曜日)に総通(「日本直販」の運営会社)が民事再生法の適用申請したが、当コーナー同月13日火曜日)から放送再開。ただし、「日本直販ええなぁラジオショッピングとともに再開初日には「万全を期して商品発注発送業務続ける」という旨のアナウンスコーナー冒頭入れていた。 17:30 午後5時30分伝言板 タイトル5時30分を「ごじはん」と読ませるコーナーで、『EXトラ時代2011年度ナイターイン編成から開始リクエストする曲の名前を添えることを条件に、この時間伝えたい家族・友人大切な人へのメッセージや、相手には直接伝えられない感謝謝罪などの言葉リスナーから募集。当コーナーで「伝言板代わりに紹介する電話出演によって、メッセージ直接伝えることも可能。その場合には、出演したリスナープレゼント進呈する17:43 地震防災メモ気象一口メモいずれか1つ放送17:45 エンディング

※この「最終編成(2014年度以降)」の解説は、「ノムラでノムラだ♪ EXトラ!」の解説の一部です。
「最終編成(2014年度以降)」を含む「ノムラでノムラだ♪ EXトラ!」の記事については、「ノムラでノムラだ♪ EXトラ!」の概要を参照ください。


最終編成(2013年度)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 14:59 UTC 版)

ノムラでノムラだ♪ EXトラ!」の記事における「最終編成(2013年度)」の解説

16時16:00 オープニング 16:10 MBS交通情報 16:12ノムラ二重丸16:35 はぴねすくらぶラジオショッピング 16:40 MBSニュース 16:45 日替わりコーナー後述16:55 お天気のお知らせ 16:58ノムラで啓司板』やインフォマーシャルなど 17時台 17:00 MBS交通情報 17:03 日替わりコーナー後述17:16ネットワークトゥデイ今日のニュースのまとめ』(前述17:23ノムラで啓司板』 17:25 日本直とことんラジオショッピング 17:30 午後5時30分伝言板 プロ野球シーズンの火〜木曜日には、アシスタントパートナー17:43まで出演していた。 17:43 地震防災メモ気象一口メモいずれか1つ放送17:45ノムラで withタイガース』(ナイターイン編成のみ) 当時放送していたプロ野球ナイトゲーム中継MBSタイガースライブ』の前座コーナーで、ナイターイン期間に阪神ナイトゲーム中継する日には、中継先球場から実況担当アナウンサー解説者出演野村とのやり取りをはさみながらスターティングメンバー試合見どころなど紹介していた。 月曜日には、『MBSタイガースライブ』でナイトゲーム中継する場合除いて野村桂南光鳥居による「クイズ・トラビアの泉」(後述)を放送。当コーナーからエンディングまで、毎日放送野球解説者が週替わり出演していた。『ノムラでハッピーアワー』(ナイターオフ編成のみ、後述17:50 エンディング

※この「最終編成(2013年度)」の解説は、「ノムラでノムラだ♪ EXトラ!」の解説の一部です。
「最終編成(2013年度)」を含む「ノムラでノムラだ♪ EXトラ!」の記事については、「ノムラでノムラだ♪ EXトラ!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「最終編成」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「最終編成」の関連用語

最終編成のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



最終編成のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのノムラでノムラだ♪ EXトラ! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS