定期ネット終了局・不定期ネット局とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 定期ネット終了局・不定期ネット局の意味・解説 

定期ネット終了局・不定期ネット局 (2006年4月以降の状況)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 12:37 UTC 版)

ぶらり途中下車の旅」の記事における「定期ネット終了局・不定期ネット局 (2006年4月以降状況)」の解説

札幌テレビ2006年度2008年度30分時代の放送回再放送が行われていた(平日9:55 - 10:25など) が2008年12月終了したその後2012年8月25日の「釧網本線」(旅人夏川りみ) の回を単発番組として同時ネット放送した次回予告画面上に断りスーパーをつけてそのまま放送された)。これ以降も、北海道ロケの回が制作され時のみ、遅れネット放送している。 青森放送2007年4月6日以ってレギュラー放送終了したが、以降不定期単発扱いでの 放送となる。 テレビ岩手定期放送終了その後2時間スペシャル通常回単発放送されることがある。特に2018年度はたびたび放送有った最近では、日本テレビ2021年2月20日放送回京王線」(旅人金子昇)が2022年2月11日5:25 - 6:30放送された。 福島中央テレビ2007年9月まで金曜日朝9:55 - 10:55定期放送されていたが、それ以降単発扱いテレビ新潟2006年4月から9月まで遅れネット放送し同年10月からは同時ネット移行した。しかし2008年3月の『夕方ワイド新潟一番拡大に伴い当該時間帯テレビ東京『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』移動することが決まり打ち切りとなった2016年度においては9月3日より2月18日まで土曜日15時台に不定期放送があった。放送時刻は回により前後するが、特定の旅人出演回集めてセレクション放送するというユニークなものであったその後2時間スペシャル通常回単発放送不定期行われている。 テレビ金沢2020年8月9月1回ずつ単発放送された後、2020年10月から12月まで土曜14時台にて定期ネットされた。 北日本放送定期放送終了その後2時間スペシャル通常回単発放送されることがあるテレビ信州土曜日9:25 - 10:25日曜日10:25 - 11:25 定期放送終了その後2時間スペシャル通常回単発放送されることがある最近では、日本テレビ2020年3月14日放送回南北線」(旅人なぎら健壱) が2021年2月27日 15:00 - 16:00放送された。 広島テレビ一時期週末午後ローカルセールス枠放送されていたが既に終了した最近では、日本テレビ2020年2月22日放送回江ノ電」(旅人林家たい平) が2021年2月20日 15:50 - 17:00単発放送された。 鹿児島読売テレビKYT Newsリアルタイム放送開始による縮小により2006年9月をもって打ち切られた。 西日本放送金曜日16:00 - 17:002009年4月24日より3度目放送再開2007年3月まで火曜10:25 - 10:55定期放送されていたが4月以降は再び不定期放送格下げ2008年4月からしばらくは土曜5:29 - 5:59で再び定期放送されていた。 千葉テレビ放送土曜日16:00 - 17:002012年6月2日- 9月15日放送2011年以降日本テレビ放送されたものの中から、千葉県関係する路線中心にセレクション放送放送順はないた次回予告カットされていた。) BS日テレ水曜日 22:00 - 23:00土曜日 21:00 - 22:00 →(中略)→ 水曜日 18:55 - 20:00 2007年4月4日から遅れネット放送開始当初BS日テレでの初回放送後、さらに再放送行われていた(日曜日16:00など)。2時間スペシャル放送対象外また、通常回でも非ネットになる場合もあった。21時前の時間帯移動後はプロ野球中継等で放送休止多くなり、休止した放送回順延される方式であった。その為遅れ幅が拡大されてゆき、2ヶ月上の遅れになると日本テレビ放送回を1ヶ月分ほどまとめてネット扱いし(放送回割愛)、遅れを取り戻していた。2015年9月放送終了旅チャンネル木曜日 8:00 - 9:00金曜日 9:00 - 10:00日曜日 21:00 - 22:00いずれも初回放送曜日時刻この他再放送多数あり。)2010年3月26日から遅れネット放送開始日本テレビ放送後、半年数年程度経過した放送回ライブラリ的に、繰り返し放送していた。2時間スペシャル放送対象外2018年12月放送終了四国放送2016年度下半期から新規不定期放送開始し2019年度まで放送された。 2016年10月9日(日) 15:00 - 16:00日本テレビ9月24日放送分を初放送その後2016年度中に加えて2回放送があり、2017年度2019年度は、それぞれ年2回の放送であったいずれも日曜日 15:00 からの放送で、日本テレビ15日前に放送された回が放送された。 南海放送2時間スペシャル通常回単発放送されることがある最近では日本テレビ2021年6月5日放送回大江戸線」(旅人水森かおり)が2022年1月3日15:30 - 16:30放送された。 長崎国際テレビ日本テレビ2020年5月23日放送回なぎら健壱が選ぶこの味!この技!傑作選」が2020年7月19日15:00 - 16:00単発放送された。 熊本県民テレビ土曜日11:50 - 12:55 2020年11月3日11月23日、そして2021年9月20日早朝遅れネット単発放送された。その後2021年10月2日から定期ネット昇格し同年12月11日まで放送された。

※この「定期ネット終了局・不定期ネット局 (2006年4月以降の状況)」の解説は、「ぶらり途中下車の旅」の解説の一部です。
「定期ネット終了局・不定期ネット局 (2006年4月以降の状況)」を含む「ぶらり途中下車の旅」の記事については、「ぶらり途中下車の旅」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「定期ネット終了局・不定期ネット局」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「定期ネット終了局・不定期ネット局」の関連用語

定期ネット終了局・不定期ネット局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



定期ネット終了局・不定期ネット局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのぶらり途中下車の旅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS