喩とは? わかりやすく解説

たとえ(喩え)を意味する語。暗喩隠喩提喩音喩などの熟語作る

ゆ【喩】

読み方:ゆ

常用漢字] [音](呉)(漢) [訓]たとえ たとえ

他の例引いてある意味内容さとらせる。たとえ。「引喩隠喩換喩直喩提喩比喩諷喩(ふうゆ)」


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/18 20:45 UTC 版)

各種表記
繁体字
簡体字
拼音
注音符号 ㄩˋ
ラテン字 Yu
広東語発音: Jyu6
上海語発音: Yu3
台湾語白話字
テンプレートを表示

(じゅ、ゆ)は、漢姓のひとつ。『百家姓』の36番目。

2020年の中華人民共和国の統計では人数順の上位100姓に入っておらず[1]台湾の2018年の統計では205番目に多い姓で、2,009人がいる[2]

読み

姓として「喩」の字は通常と同様にユと読むほか、ジュ(「樹」と同音)とも読むという[3][4]。『大漢和辞典』では喩皓・喩樗ではジュ、喩均・喩智ではユとしているが、何を根拠に読み分けているのかは明らかでない。

由来

諸書は何承天『姓苑』を引用し、南昌の姓とし、「諭」とも書くと言い、『西河記』(現存せず、『隋書』経籍志二に見える)を著した東晋の喩帰(諭帰)をあげている[5]

また、の兪薬は武帝から喩姓を授けられ、南宋の喩樗はその子孫であるという[6]

現在の多くの姓氏辞典の類では後漢和帝の蒼梧太守であった喩猛という人を載せている。この人物は『万姓統譜』に見えるが[7]、詳細は不明である。

著名な人物

脚注

  1. ^ 《二〇二〇年全国姓名报告》发布_部门政务_中国政府网”. www.gov.cn (2021年2月8日). 2023年1月19日閲覧。
  2. ^ 全國姓名統計分析”. 中華民国内政部. p. 282 (2018年10月). 2023年1月19日閲覧。
  3. ^ 広韻』去声十遇・諭(羊戌切)「東晋有諭帰、撰『西河記』二巻。何承天云「喩」音「樹」。豫章人。」喩「上同。」
  4. ^ 元和姓纂』去声十遇・喩「見『姓苑』。亦音「樹」。」
  5. ^ 『通志・氏族略』 去声・喩氏https://archive.org/stream/06058577.cn#page/n56/mode/2up。"又音「樹」。望出南昌。『姓苑』云、南昌有喩氏。東晋有喩帰、撰『西河記』三巻。又有諭氏。今喩氏多作諭氏。"。 
  6. ^ 『宋史』儒林列伝三・喩樗「喩樗、字子才、其先南昌人。初、兪薬仕梁、位至安州刺史。武帝賜姓「喩」、後徙厳。樗其十六世孫也。」
  7. ^ 『万姓統譜』 去声六御・喩https://archive.org/stream/06062067.cn#page/n150/mode/2up 

出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 02:48 UTC 版)

発音(?)

熟語

手書きの字形について

活字右側が「兪」の形になっているのは2010年まで表外字だったことによるのである手書きの際は他の常用漢字「輸」「諭」などと同様に「俞」と書[1]


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「喩」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「喩」の関連用語


2
100% |||||

喩のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



喩のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの喩 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS