チンチョロ文化とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > チンチョロ文化の意味・解説 

チンチョロ文化

読み方:チンチョロぶんか
別名:チンチョロ文明チンチョロ人文化チンチョロ族文化チンチョーロ文化チンチョロー文化
英語:Chinchorro culture

紀元前数千年の時代南米にいた「チンチョロ人」によって築かれ文化ミイラ(特に子供ミイラ)の存在知られている。

チンチョロ人は南米中ほど現在のチリ北部アタカマ砂漠付近狩猟生活を営んでいたとされる紀元前7000年頃に興り紀元前5000年頃に大きな文化的発展遂げたこの頃付近気候変動のあった事がわかっており、気候変動によって自然の恵みが得やすい環境もたらされ人口の増加、および文化の発展つながったものと推測されている。発見されたチンチョロのミイラも、古いものはこの頃製作されている。

その後チンチョロ文化は徐々に衰退してゆき、遅くとも紀元前1000年までに滅んだ

チンチョロ文化の所産とされるミイラ多く子供ミイラであり、顔ないし頭部マスク覆われている。性別男女いずれの例もある。これまでに見つかっているミイラのうち最も古いものは、紀元前5000年頃に作られたと推定されているが、これは紀元前3000年頃に興った古代エジプトよりもさらに2000年上前事例であり、世界最古ミイラの例となっている。

チンチョロ文化の子供のミイラ2013年国立科学博物館特別展 グレートジャーニー」で展示されことがある

2014年5月には、チリ海岸部のほぼ北端部に位置する丘、モーロ・デ・アリカ(Morro de Arica)から、チンチョロ文化のミイラ発見された。なお、モーロ・デ・アリカは、前月チリ沖合起きたマグニチュード8.2地震により、地すべり発生している。

関連サイト
砂漠のミイラ文化、チンチョーロ - National Geographic News  August 14, 2012
Chinchorro Culture - About.com
Why the South American Chinchorro People Made the First Mummies - Public Radio International
国立科学博物館 特別展 グレートジャーニー 人類の旅 - 国立科学博物館



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

チンチョロ文化のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チンチョロ文化のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS