SO-01E 搭載アプリ

SO-01E

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/18 18:44 UTC 版)

搭載アプリ

主な機能

主な対応サービス
タッチパネル加速度センサー Xi[2]FOMAハイスピード[3] Bluetooth DCMXおサイフケータイNFC/かざしてリンク/赤外線トルカ
ワンセグ[4]モバキャス メロディコール テザリング WiFi IEEE802.11a/b/g/n
GPS ドコモメール電話帳バックアップ デコメールデコメ絵文字デコメアニメ iチャネル
エリアメール/ソフトウェアーアップデート自動更新 デジタルオーディオプレーヤー(WMA)(MP3他) GSM3GローミングWORLD WING フルブラウザFlash Player
Google Play/dメニュー/dマーケット GmailGoogle TalkYouTubePicasa バーコードリーダ名刺リーダ ドコモ地図ナビGoogle Mapsストリートビュー

歴史

  • 2012年8月29日 - ドイツの家電展示会「IFA 2012」にてソニーモバイルコミュニケーションズよりグローバルモデル発表。ただしこの時の名称はXperia Vだった。
  • 2012年10月1日 - CEATECにて先行展示。
  • 同日 - ソニーモバイルコミュニケーションズより発表。
  • 2012年10月11日 - NTTドコモより発表。
  • 2012年11月1日 - 事前予約開始。
  • 2012年11月16日 - 発売開始[5]
  • 2013年5月8日 - Android 4.1バージョンアップ対象機種に選定される[6]
  • 2013年6月11日 - Android 4.1へアップデート開始[7][8]

  1. ^ 対応プロファイル:HSP、HFP、OPP、SPP、HID、A2DP、AVRCP、PBAP、PAN、HDP、PXP、DID
  2. ^ 受信時:100Mbps/送信時:37.5Mbps
  3. ^ 受信時:14Mbps/送信時:5.7Mbps
  4. ^ 連続視聴時間:約300分
  5. ^ 報道発表資料 : 「docomo with series Xperia AX SO-01E」を発売 | お知らせ | NTTドコモ
  6. ^ ドコモからのお知らせ : Android(TM)4.1、Android(TM)4.2へのバージョンアップ予定製品について | お知らせ | NTTドコモ
  7. ^ a b c d e f g Xperia(TM) AX SO-01Eの製品アップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ
  8. ^ NTTドコモより発売中の『Xperia™ AX』 Android™ 4.1対応 OSバージョンアップのお知らせ
  9. ^ ドコモ、5メーカー6モデルを対象にソフト更新開始,ケータイWatch,2013年1月31日
  10. ^ miniUIMカードのVer.5(ピンク色)への交換が必要。
  11. ^ Xperia(TM) AX SO-01E[Android 4.1 OSバージョンアップ]| ソニーモバイルコミュニケーションズ
  12. ^ 2013年3月21日に配信されたアップデートを実施しないとOSバージョンアップは不可。
  13. ^ 【お詫び】XperiaTM AX SO-01Eをご利用のお客様へ インフォメーション|ドコモの「iD」
  14. ^ 電子マネー nanaco 【公式サイト】 :【お詫び】NTTドコモ Xperia(TM) AX SO-01E 及び au Xperia(TM) VL SOL21をご利用のお客さまへ
  15. ^ XperiaTM AX SO-01Eのおサイフケータイご利用上の注意について(PDF)
  16. ^ ドコモとKDDI、Xperia AX/VLでおサイフケータイを利用できない場合の回避策を案内,ITmedia,2012年12月18日





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SO-01E」の関連用語

SO-01Eのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SO-01Eのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSO-01E (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS