Linuxディストリビューション Arch系

Linuxディストリビューション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/25 07:10 UTC 版)

Arch系

パッケージ管理システムとしてPacmanを使っている。主要なものは以下の通り。

開発停止

  • Antergos : Arch Linuxをベースに、GUIによるインストーラーであるCnchiを備えたもの。

Debian系

Debian GNU/Linux 7.5
(GNOMEデスクトップ)
Ubuntu Desktop 15.10
Kubuntu 13.10
Xubuntu 14.04 LTS

パッケージ管理システムにdeb形式を使っている。主要なものは以下の通り。

開発停止

  • aptosid : Debian sidベースでCDブート/HDDインストール共可能。旧称はsidux。
  • CrunchBang Linux : ウィンドウマネージャとしてOpenboxを採用している軽量ディストリビューション。
  • Corel Linux英語版
    • Xandros : Corel Linuxの後継。Eee PCに搭載されていた。
  • Ecolinux : デスクトップ環境としてXfceを採用した日本発のディストリビューション。
  • gOS : Googleが提供するWebアプリケーションを活用できるように設定されている。
  • Damn Small Linux : KNOPPIXベース、軽量。
  • Xenoppix : KNOPPIXにXenを搭載した日本のディストリビューション。
  • Regret : KNOPPIXベースの日本のディストリビューション。
  • MEPIS : 主にデスクトップ向け。CDブート/HDDインストール共可能。
  • Progeny Debian : Red HatのAnacondaインストーラを移植したGNU/Linux。
  • UserLinux : Debianベースの企業向けデスクトップ用GNU/Linux。

Ubuntu系

Debian GNU/Linux を母体として開発された派生Linux。主要なものは以下の通り。

開発停止

  • BackTrack :Kali Linuxの前身。ペネトレーションテスト目的に特化していることが特徴だった。
  • Fluxbuntu : ウィンドウマネージャとしてFluxboxを採用している。






英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Linuxディストリビューション」の関連用語

Linuxディストリビューションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Linuxディストリビューションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLinuxディストリビューション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS