新谷忠彦とは? わかりやすく解説

新谷忠彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/01 08:45 UTC 版)

新谷 忠彦(しんたに ただひこ、1946年10月 - )は、日本言語学者石川県出身。東京外国語大学名誉教授

専門はニューカレドニアおよび東南アジア諸言語の音韻論

略歴

研究業績

  • 言語研究とシャン文化圏、そして鶏, 家禽資源研究会会報 4号 pp.25-29 家禽資源研究会・東京 2005.6.14
  • Austroasiatic tone languages of the Tai Cultural Area─from a typological study to a general theory of their tonal development─ Cross-Linguistic Studies of Tonal Phenomena, Shigeki Kaji 編 pp.271-292 アジア・アフリカ言語文化研究所 2005.12.14
  • Linguistic Survey of Phongxaly, Lao P.D.R. (共編著)東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所, 234, 2001
  • シャン(Tay)語音韻論と文字法, (共著)東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所, 112, 2000
  • 言語からみたミャオ・ヤオ, アジア遊学, No.9, 149--157, 1999
  • Linguistic & Anthoropologocal Study on the Shan Culture Area (編著)東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所, 246, 1999
  • Basic Vocabularis of the Languages Spoken in Phongxaly, Lao P.D.R. (共編著)東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所, 359, 1999
  • 黄金の四角地帯-シャン文化圏の歴史・言語・民族, (編著)慶友社, 326, 1998
  • Deux Textes en Langue de Gonen (Nouvelle--Caledonie) 『アジア・アフリカ言語文化研究』 46・47号, 362--374, 1994




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新谷忠彦」の関連用語

新谷忠彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新谷忠彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新谷忠彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS