嶽温泉 嶽温泉の概要

嶽温泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/19 09:51 UTC 版)

嶽温泉
嶽温泉中心部の看板
温泉情報
所在地 青森県弘前市
交通 JR弘前駅より弘南バス枯木平行で約50分、「嶽温泉」下車
東北自動車道大鰐弘前ICから約30分
泉質 含土類酸性硫化水素泉
外部リンク 嶽温泉旅館組合
テンプレートを表示

泉質

  • 含土類酸性硫化水素泉

温泉街では、80度以上源泉と45度程度の源泉の2本を組み合わせて使用してきた。2022年後半、突如として源泉の温度と湯量が低下する事象に見舞われた[1]

効能

神経痛リューマチ糖尿病婦人病心臓病[2]

温泉街

岩木山の麓に位置する、昔ながらの湯治場の風情を色濃く残す温泉街には、旅館、お土産店が立ち並ぶ。日帰り入浴はいずれの旅館でも受け付けている。泉質は宿ごとに多少違いが見受けられる。築年数の古い伝統的な旅館のほかに、マタギ料理や津軽らしさを売り物とする近代的な設備の良い旅館も建つ。

温泉街の土産店および道路沿いの青空販売店では、焼きとうもろこしが名物として販売されている。嶽地区のとうもろこし「嶽きみ」は風味が良いことで知られ、レトルトの「嶽きみ」も商品化されている。また嶽簡易郵便局がある。

温泉街周辺には、岩木山スキー場、パラグライダー練習場、運動公園、岩木山登山路などがあり、通年でスポーツやレジャーを楽しめる。

かつて共同浴場が温泉街の中心、写真の看板の左側に存在した。現在は共同浴場は取り壊されて公衆トイレになっている。

隣の百沢地区(百沢温泉)には、古刹の津軽一ノ宮岩木山神社がある。

2022年後半、源泉の温度と湯量が低下(前述)して、多くの宿泊施設が休業に追い込まれた[3]

歴史

津軽藩4代藩主の津軽信政によって開かれ、400年近い歴史がある。

アクセス

周辺

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク


  1. ^ 弘前の嶽温泉で源泉温度が下がる異変”. 東奥日報 (2023年1月10日). 2023年1月19日閲覧。
  2. ^ ふるさとの文化遺産『郷土資料事典』2、57頁
  3. ^ 嶽温泉“熱いお湯出ない”…「破産申請」準備する旅館も”. 日本テレビ (2023年1月17日). 2023年1月19日閲覧。


「嶽温泉」の続きの解説一覧

岳温泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/02 03:29 UTC 版)

岳温泉(だけおんせん)は福島県二本松市(旧国陸奥国明治以降は岩代国)にある活火山安達太良山の中腹にある温泉1955年(昭和30年)に国民保養温泉の一つに指定された[1]


  1. ^ a b 岳温泉国民保養温泉地計画書”. 環境省. 2023年8月7日閲覧。
  2. ^ 岳温泉の湯が週1日だけ乳白色に!? “ミルキーデイ”のヒミツ大公開”. 岳温泉観光協会公式サイト. 2021年11月24日閲覧。
  3. ^ 岳温泉の土石流災害と復興の歩みを継承 岳山変事顕彰会が発足へ 福島県二本松市”. 福島民報. 2023年8月7日閲覧。
  4. ^ a b c 岳温泉の歴史・伝説岳温泉観光協会
  5. ^ 小川功「温泉会社の源泉リスクと観光資本家 : 遠距離引湯の廃絶例を中心に(福田敏浩教授退職記念論文集)」『彦根論叢』第386巻、滋賀大学経済学会、2010年12月、80-93頁、CRID 1050001202740021760hdl:10441/8909ISSN 0387-5989NAID 120002739777 
  6. ^ 福島民友新聞記事:「ニコニコ共和国」全容集約へ 岳温泉観光協とJICA訓練生
  7. ^ 日経新聞 1982年5月29日
  8. ^ 福島民報 1982年5月5日
  9. ^ 商工ジャーナル1982年8月号
  10. ^ a b 岳温泉街に残るニコニコ共和国の名残に関する記事(2016年当時)
  11. ^ 福島民報 1982年7月22日
  12. ^ a b 産経新聞 1982年8月13日
  13. ^ ニコニコ共和国 建国記
  14. ^ 福島民報 1982年8月12日
  15. ^ 産経新聞 1982年8月14日
  16. ^ 日経新聞 1982年5月29日
  17. ^ 朝日新聞 1982年8月30日
  18. ^ 福島民報 1982年5月15日
  19. ^ a b 福島民報 1982年8月12日
  20. ^ 福島民報 1982年8月31日
  21. ^ 河北新報 1982年7月22日
  22. ^ a b 福島民報 1982年7月22日
  23. ^ 河北新報 1982年8月3日
  24. ^ 福島民報 1982年7月4日
  25. ^ 産経新聞 1982年8月17日
  26. ^ ホワイトスペースを活用した地上一般放送局に免許 東北総合通信局 報道資料 平成25年7月30日(国立国会図書館のアーカイブ:2013年8月1日収集)
  27. ^ 岳温泉観光協、携帯に番組配信実験 競技生中継や企業CM 日本経済新聞 2013年8月1日
  28. ^ 岳温泉エリア放送 Facebook
  29. ^ 東北総合通信局のエリア放送を行う一般放送局の免許状況の国立国会図書館のアーカイブ 2017年8月1日収集2017年9月1日収集の比較による。
  30. ^ エリア放送を行う地上一般放送局の免許状況【詳細】[詳細5] 東北総合通信局(国立国会図書館のアーカイブ:2014年2月3日収集)


「岳温泉」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「嶽温泉」の関連用語

嶽温泉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



嶽温泉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの嶽温泉 (改訂履歴)、岳温泉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS