メルティンゲン メルティンゲンの概要

メルティンゲン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/03 09:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
紋章 地図
(郡の位置)
基本情報
連邦州: バイエルン州
行政管区: シュヴァーベン行政管区
郡: ドナウ=リース郡
緯度経度: 北緯48度39分27秒 東経10度48分12秒 / 北緯48.65750度 東経10.80333度 / 48.65750; 10.80333
標高: 海抜 411 m
面積: 38.42 km2
人口:
人口密度: 105 人/km2
郵便番号: 86690
市外局番: 09078
ナンバープレート: DON, NÖ
自治体コード:

09 7 79 181

行政庁舎の住所: Fuggerstr. 5
86690 Mertingen
ウェブサイト: www.mertingen.de
首長: ファイト・メグレ (Veit Meggle)
郡内の位置
地図

メルティンゲン (ドイツ語: Mertingen) はドイツ連邦共和国バイエルン州シュヴァーベン行政管区ドナウ=リース郡に属す町村(以下、本項では便宜上「町」と記述する)である。ドナウヴェルトの近郊でアウクスブルクの北35kmに位置している。この町はドナウ川に注ぐシュムッター川の河口からわずかに上流に面している。

地理

この町はアウクスブルク開発計画地域に属す。

自治体の構成

本市は、公式には7つの地区 (Ort) からなる[2]。このうち小集落や孤立農場などを除く集落を以下に列記する。

  • ドルイスハイム(南部)
  • ハイセスハイム(北西部)
  • マルティンゲン

歴史

最初にヒトが定住した痕跡は旧石器時代に遡る。メルティンゲン南東の丘陵地で発掘された珍しい石斧がその証拠である。紀元前15年皇帝アウグストゥスが率いるローマ軍がアルプスを越え、ドナウ川まで侵出した。彼は、この地に新しい属州ラエティアを置き、41年から54年259年から260年に2つの城をメルティンゲンの南に城を築いて防衛した。ここはローマ街道クラウディア・アウグスタ街道の終点に近い場所であった。ローマ人は遅くとも5世紀中頃には北方から侵入したアラマンニ人に駆逐された。豊かな副葬品(武器、装飾品)を有する32基のメロヴィング朝の墓が「ヴェルトフェルト」と呼ばれる場所から1969年に発見された。この墓地跡やその他の発掘結果からメルティンゲンはアラマン人が占有した時代に建設されたと推測されている。

"Mardinga" という名前は969年のウルリヒ司教の司教区台帳に初めて記録されている。三十年戦争ではグスタフ2世アドルフが率いる15,000人の兵士によって1634年に甚大な被害を受けた。

1796年1800年にフランス軍がメルティンゲンに襲来した。ナポレオンは、1805年に20万人の兵士を率い、3日間メルティンゲンに滞在した。彼の1812年ロシア戦役では3万人のバイエルン兵が亡くなったが、このうち6人がメルティンゲンの出身であった。

1870年バーデンから多くのメノー派信者がハイスハイムに移住した。

ドルイスハイムは1978年5月1日に合併した。

人口推移

メルティンゲンの人口推移は、以下の表の通りである。

1975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2006 2007
人口 2,350 2,806 2,861 2,903 3,260 3,675 3,866 3,882 3,778

行政

首長

2020年5月1日からファイト・メグレ (SPD/FW/TB/PWG) が町長を務めている[3]

町議会

メルティンゲンの町議会は16議席からなる。

紋章

図柄: 基部は銀と赤に左右二分割。その上も左右に分割されている。向かって左は赤地に2本の横木を加えた銀の十字架。向かって右は3列の青と銀の鉄兜型模様。

解説: 基部の銀と赤は11世紀にはすでにメルティンゲンを領していたアウクスブルク司教を示す。銀の十字架はドナウヴェルトの聖十字架修道院に属すことを具体的に示したものである。兜型模様は、1280年頃にメルティンゲンのレーエン領主となったパッペンハイム元帥の紋章から採られたものである。

姉妹都市






「メルティンゲン」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メルティンゲン」の関連用語

メルティンゲンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メルティンゲンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメルティンゲン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS