水冷エンジン
エンジンを適正な温度に保つために、シリンダー内で発生する熱の一部を大気に放出する過程で、水を循環させて、ラジエーターで放熱する方式のエンジン。熱を移動させる媒体としての性能は、水がすべての物質のなかでもっとも比熱が大きく優れている。しかし、凍結や錆びの発生などの問題があるため、エチレングリコール系の氷点降下剤を混合したものが用いられている。冷媒に油を用いるものを油冷式エンジンと呼び、2輪車に用いられることがある。水冷式や油冷式は液冷式エンジンに含まれる。液冷式に対しては空冷式がある。
反対語 空冷エンジン
Weblioに収録されているすべての辞書から水冷エンジンを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 水冷エンジンのページへのリンク