t w iとは? わかりやすく解説

ティー‐ダブリュー‐アイ【TWI】

読み方:てぃーだぶりゅーあい

training within industry企業現場監督訓練方式の一。米国開発され第二次大戦後に日本導入されたもので、仕事教え方、仕事改善仕方、人の扱い方の3基本課程からなる


耐容一日摂取量/耐容週間摂取量


TWI

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/06/05 12:24 UTC 版)

TWIとは

  • 日本産業訓練協会や職業能力開発協会により行なわれる、職場で監督者となる人を対象にした研修。→TWI研修
  • タイムワーナー・インターラクティブ(Time Warner Interactive) - ゲーム会社のアタリが、タイム・ワーナーグループの元で一時的に変更していた社名。→アタリ (企業)
  • インド洋津波監視情報

トウィ語

(t w i から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/15 02:59 UTC 版)

トウィ語
アクアペム・トウィ
Akwapem Twi
Twi
発音 IPA: [tw]
話される国 ガーナ
創案時期 2013
地域 アシャンティ州
民族
話者数 4.4百万
言語系統
方言
表記体系 ラテン
公的地位
公用語 アシャンティ州
少数言語として
承認
ガーナ
統制機関 アカン正書委員会(英語)
言語コード
ISO 639-1 tw
ISO 639-2 twi
ISO 639-3 twi (『エスノローグ』の項目名は「aka」)
Glottolog akan1251[1]
消滅危険度評価
安全
 
テンプレートを表示

トウィ語Twi, [tɕʷi])は、ガーナ共和国で話される言語の一つである。クワ語族・アカン語方言に分類される。主な話者は南部から中部のアカン人が占め[注釈 1]、およそ440万人[2]。トウィ語には部族により多くの区分があるが、かつてアカン語には複数の方言があり、トゥイの相互に理解可能な言語スペイン語版にはボノ英語版アサンテアペムを含む[3][4][5]。聖書翻訳に使用されたアカン地方語の1番目がアクアペムであり、影響力を得た[6]コートジボワール南東部にも話者が暮らす[7][4][8]

一般にアハフォ語、アクアペム語、アチェム(英語)、アサンテ語、アセン語、ダンキラ語、クワ語族をまとめて呼ぶ[9]

トウィ語を話す人

語源

「Twi」という名称の由来は、ボノ英語版の王 Nana Baffuor Twiの名であるとされる[10]

言語名別称

  • チュイ語
  • トゥイ語
  • トウィー語
  • トウイ語

方言

発音の概要

子音

前舌母音の前では、全ての子音は口蓋破裂音化し、破裂音はある程度破擦音化する。/n/の異音はかなり複雑である。下記の表では、口蓋破裂音が他の口蓋破裂音も持つ場合、母音/i/と併記してある。

アシャンティ族では、母音に/gu/が続く場合には/gʷ/と発音されるが、アクワム族では/gu/のまま発音される。[tɕʷ, dʑʷ, çʷi, ɲʷ]は、唇音化された口蓋音で発音される時には、より厳密には[tɕɥ, dʑɥ, çɥ, ɲɥ]と表記されるであろう。/nh/は[ŋŋ̊]と発音される。

下記の表の欄内は、/音韻/、[音声]、<表記>の順で並んでいる。なお、注意事項として、正字法での<dw>は曖昧さを含んでいる。教科書での<dw>=/g/は、発音記号では[d̩w]と区別されるかもしれない。同様に、軟口音の時の<nw>は[n̩w]となろう。<nu>は口蓋音化して[ɲʷĩ]となる。

唇音 歯茎音 軟口蓋音 唇化音
無声破裂音 /p/ [pʰ] <p> /t/ [tʰ, tçi] <t, ti> /k/ [kʰ, tɕʰi~cçʰi] <k, kyi> /kʷ/ [kʷ, tɕʷi] <kw, twi>
有声破裂音 /b/ [b] <b> /d/ [d] <d> /g/ [g, "dʒ", dʑi~ɟʝi] <g, dw, gyi> /gʷ/ [gʷ, dʑʷi] <gw, dwi>
摩擦音 /f/ [f] <f> /s/ [s] <s> /h/ [h, çi] <h, hyi> /hʷ/ [hʷ, çʷi] <hw, hwi>
鼻音 /m/ [m] <m> /n/ [n, ŋ, ɲ, ɲĩ] <n, ngi> /nʷ/ [ŋŋʷ, ɲʷĩ] <nw, nu>
重音 /nn/ [ŋː, ɲːĩ] <ng, nyi, nnyi> /nnʷ/ [ɲɲʷĩ] <nw>
その他 /r/ [ɾ, r, ɽ] <r> /w/ [w, ɥi] <w, wi>

母音

5つの母音からなる。

  • 前舌音(緊張音): /i̘ e̘ a̘ o̘ u̘/ [i e æ~ɑ o u] <i e a o u>
  • 奥舌音(弛緩音(ドイツ語)): /i e a o u/ [ɪ~e ɛ ɑ ɔ ʊ~o] [<e ɛ a ɔ o>]

2つの正書法、e’とo’は、発音上はしばしば区別されない。ファンテ族だけは、a’は必ず区別する。

声調

高声(High)、中声(Middle)、低声(Low)がある。最初の音節は高声か低声のみである。

高声は、前の高声か中声と同じレベルになり、中声は、前に続く中声より低くなる。低声は常に、会話する時のいちばん低い音となる。ただし、単体の低声の前後に高声が来る場合には、低声は上げられ、次に来る高声は低くなる。このため、HMHとHLHは似たような発音となる。

高声は低声の次に来る場合、段階的に低下する。中声の次に来る高声と中声の組み合わせは低くなり、結果的に段階構造となる。

脚注

注釈

  1. ^ ガーナの地方語は17件あり、その中でアカン語の話者総数は最大。

出典

  1. ^ Hammarström, Harald; Forkel, Robert; Haspelmath, Martin et al., eds (2016). “Akan”. Glottolog 2.7. Jena: Max Planck Institute for the Science of Human History. http://glottolog.org/resource/languoid/id/akan1251 
  2. ^ e27, Akan
  3. ^ Arhin, Kwame; Institute of African Studies, University of Ghana (1979) (英語). A Profile of Brong Kyempim: Essays on the Archaeology, History, Language and Politics of the Brong Peoples of Ghana. Afram. https://books.google.com/books?id=R9gJAQAAIAAJ&q=twi 
  4. ^ a b Christaller, Johann Gottlieb (1875) (英語). A Grammar of the Asante and Fante Language Called Tshi Chwee, Twi Based on the Akuapem Dialect with Reference to the Other (Akan and Fante) Dialects. Harvard University. Printed for the Basel evang. missionary society. https://archive.org/details/agrammarasantea00chrigoog 
  5. ^ Garry & Galvez Rubino 2001, p. 8
  6. ^ Omniglot”. 2015年1月11日閲覧。
  7. ^ Akan” (英語). Ethnologue. 2019年12月25日閲覧。
  8. ^ Ofosu-Appiah, L. H. (1998年). “Christaller, Johannes Gottlieb”. Dictionary of African Christian Biography. 2019年12月25日閲覧。 “This article was reprinted from The Encyclopaedia Africana Dictionary of African Biography (in 20 Volumes). Volume One Ethiopia-Ghana, ©1997 by L. H. Ofosu-Appiah, editor-in-chief, Reference Publications Inc., New York, NY. All rights reserved.”
  9. ^ 『エスノローグ』25版、項目名「aka」。
  10. ^ Meyerowitz 1958, The Akan of Ghana: Their Ancient Beliefs

参考書籍

主な執筆者の姓の順。

辞書:

外部リンク


「Twi」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

t w iのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



t w iのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
食品安全委員会食品安全委員会
Copyright © 2006 - 2025 Food Safety Commission. All Right Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTWI (改訂履歴)、トウィ語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS