software keyboardとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > software keyboardの意味・解説 

ソフトウェアキーボード

別名:バーチャルキーボードスクリーンキーボード
【英】software keyboard

ソフトウェアキーボードとは、キーボードソフトウェア的に再現し物理的装置としてのキーボードハードウェアキーボード)を用いずキーボード入力実現する仕組み機能のことである。

ソフトウェアキーボードを用いることで、ハードウェアキーボードがなくても十分な文字入力を行うことができる。実際の入力操作マウスタッチ操作のよるポインティングが主となるため、入力速度ハードウェアキーボードに劣るが、片手でも文字入力ができる、キーボード形状キーの配置などを柔軟にカスタマイズできる、といった利点がある。

スマートフォンタブレット型端末においては、ソフトウェアキーボードはかさ張らない文字入力インターフェースとして一般的に利用されている。マルチタッチ実現により、複数の指を用いてハードウェアキーボード同様の感覚文字入力を行うことも可能となっている。スマートフォンではフリック入力などの方式普及しており、片手端末持ちながら親指だけで日本語入力を行うことができる。

Windowsでは、ソフトウェアキーボードの機能は「スクリーンキーボード」の名称で呼ばれている。


参照リンク
キーボードを使わないで入力する (スクリーン キーボード) - (Microsoft Windows


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「software keyboard」の関連用語

software keyboardのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



software keyboardのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ソフトウェアキーボード】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS