linear elasticityとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > linear elasticityの意味・解説 

弾性波

(linear elasticity から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/11/07 03:55 UTC 版)

連続体力学


弾性波(だんせいは)は、弾性体中を伝わる変形波で、弾性応力波弾性ひずみ波とも呼ばれる。体積変化を伴う「体積波」と、形状変化は生じるが体積変化を伴わない「等体積波」とに大別される。一次元物体中の圧縮波、引張り波は前者に対応し、剪断波、あるいはねじり波は後者に対応する。弾性波の伝わる速度弾性係数ポアソン比密度に依存する。

種類

P波
進行方向に平行に振動する波動。弾性波の中で最も早く伝播し、伝播速度 cP はλ, μをラメ定数、弾性体の密度をρとすれば、
と表される。
S波
進行方向に垂直に振動する波動。伝播速度 cS
と表される。
Head wave
観測点の位置とソースの位置にある特定の関係がある(観測点が表面付近にある)時に存在する波。伝播速度 cHcS < cH < cP の範囲にある。
レイリー波
レイリー波は表面を伝播する波であり、S波よりも遅い速度で伝播する。

運動方程式

等方性弾性体の運動方程式は次式で表される[1]

ここでui は変位、ρは密度、λ, μはラメ定数gi は重力加速度である。

ここで重力を無視し、変位が空間的にx1 方向にのみ依存する平面波であるとすると、上式は以下の1次元波動方程式になる。

脚注

  1. ^ 井田喜明 『自然災害のシミュレーション入門』 朝倉書店、2014年、15頁。ISBN 978-4-254-16068-0 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「linear elasticity」の関連用語

linear elasticityのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



linear elasticityのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの弾性波 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS