gasketとは? わかりやすく解説

ガスケット【gasket】

読み方:がすけっと

パイプフランジなどの接合部挟み込む薄板状の詰め物

畳んだ帆を帆桁(ほげた)にくくり付けるのに用いる細い綱。


ガスケット gasket


ガスケット

【英】gasket

静的結合した二つ機械部品間に存在する流体漏れ防止のために,はさみ込まれるシール材材質アスベスト主体であったが,人体への悪影響理由からグラファイトメタル主流となっている。
その他、潤滑剤やメンテナンス用品、作業環境保護など工場・現場が必要としている商品や供給会社に関する情報については、「ジュンツウネット21」で見ることができます。 ⇒ 「ジュンツウネット21」

ガスケット〈gasket〉

水漏れしないようピストンや管の継ぎ目詰めゴム金属、縄の輪などのこと。薪ストーブローディング・ドア内側には、縄状のガスケットが入っている。これがへたってくると、ドアがきちんと密閉されず、燃焼効率悪くなるまた、マシンカット上下ログの間に入れシーリング材をガスケットと呼ぶ場合もある。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「gasket」の関連用語

gasketのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



gasketのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
潤滑通信社潤滑通信社
copyright © 潤滑通信社 All Rights Reserved
地球丸地球丸
Copyright© The Whole Earth Publications Co.,Ltd. All Rights Reserved.
地球丸ログハウス用語集

©2025 GRAS Group, Inc.RSS