doubleeleven undercurrentの作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/15 15:54 UTC 版)
「山下航生」の記事における「doubleeleven undercurrentの作品」の解説
ほぼ全ての楽曲の作詞・作曲・編曲を手掛けており、曲によってはコーラスやメインボーカルも担当している。 bitter,sweet and bitter deuc1stCD。M3-2008春でリリース。打ち込みを使ったバンドスタイルのポップスの3曲が収録されている。bitte,sweet and bitter 君の足りない風景 What is love?? red rabbit,black cat deuc2ndCD。COMITIA85でリリース。1stよりもロック、ハウス色の強くなった3曲が収録されている。crimson サイコウノナツ You are the one. デイリーライフ deuc3rdCD。M3-2009春でリリース。deuc初のアルバム。ジャケットイラストをネジドングリが担当し、これまでの無機質なジャケットイメージを一新。楽曲もそのイメージに近い、やわらかな曲がそろっている。in the dailylife 春色キャンバス Because I love you, darlin' bitter, sweet and bitter (DLmix) シリウス-after the stage- アタシ、ウサギ L.I.P. You are the one. (DLmix) LOVE×PRIME deuc4thCD。M3-2009秋でリリース。愛がテーマ。ミラクル☆(Promotion Radio『deuc radioもどき(仮)』テーマ曲) days 1/100 23時55分-please say YES!!- deuc remix works Vol.1 deuc5thCD。M3-2010秋でリリース。過去作のリミックス集。crimson -into the deep Remix- Because I love you, darlin -frozen cream-soda Remix- bitter, sweet and bitter -dirty electro Remix- 1/100 -carnival carnival Remix- sirius -the concerto Remix- one heart deuc6thCD。M3-2012春でリリース。deucとして初の商業タイアップのついたAlone Angelやtouch the Phantomを収録。恋愛偏差値では春河あかりが初作詞に挑戦している。片想いがテーマ。one heart touch the Phantom(PCゲーム『冬馬小次郎の探偵FILE 〜オペラ座の怪人殺人事件〜』主題歌) 恋愛偏差値(Promotion Web Radio『deuc radioもどき(仮)』オープニングテーマ) Sunday lunch Alone Angel -one heart mix-(PCゲーム『制服天使』主題歌) DEUCHOLIC -deuc side- deucとdeUCの2枚組ベストアルバム。M3-2013春でリリース。bitter,sweet and bitter You are the one. Because I love you, darlin' シリウス-after the stage- L.I.P. ミラクル☆ 23時55分-please say YES!!- crimson -into the deep Remix- touch the Phantom Sunday lunch forbidden fruits(PCゲーム『冬馬小次郎の探偵FILE 〜聖黒樺学園殺人事件〜』主題歌) CD未収録曲 光芒-Ray of light-(PCゲーム『閉ざされた淫欲の学園』主題歌) utopia(PCゲーム『エルフと淫辱の森』主題歌)
※この「doubleeleven undercurrentの作品」の解説は、「山下航生」の解説の一部です。
「doubleeleven undercurrentの作品」を含む「山下航生」の記事については、「山下航生」の概要を参照ください。
- doubleeleven undercurrentの作品のページへのリンク