クローズドサイクル
作動流体がエンジンシステムの内部を循環し、熱エネルギーを仕事に変換するサイクル。これに対してオープンサイクルがある。例としては、復水器付きの蒸気エンジンで水が水蒸気となり、ピストンやタービンを駆動し、温度が下がったところで、再び水にもどる。そして、これに熱を加えて水蒸気を発生させ、エンジンを駆動する。それに対し、オープンサイクルはガソリンエンジンのように吸入した空気が相変化を伴わずに、排気として外部に放出する。
反対語 オープンサイクル参照 オットーサイクル、開放サイクル、ブレイトンサイクル
みっぺいサイクル 密閉サイクル closed cycle
- closed-cycleのページへのリンク