abcd
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/24 06:44 UTC 版)
『abcd』 | ||||
---|---|---|---|---|
忌野清志郎 の コンピレーション・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | EASTWORLD/東芝EMI | |||
忌野清志郎 アルバム 年表 | ||||
| ||||
『abcd』収録のシングル | ||||
『abcd』(エービーシーディー)は忌野清志郎1枚目のコンピレーション・アルバム。1993年6月16日発売。[1]
解説
「パパの歌」(1991年)「パパの手の歌」(1992年)のシングル両面に新曲2曲「鉄人パパ」「さんざんなめにあっても!」を収録した6曲入りのコンピレーション・アルバム。
1991年に清水建設のCFソングとして作られた「パパの歌」のヒットにより1993年まで、糸井重里・忌野清志郎コンビで楽曲が作られた。
「パパの歌」「パパの手の歌」のシングル両面4曲は新たにリミックスされている。ブックレットは川崎徹による絵本になっており、糸井重里が監修。
初版CDの抽選特典で忌野の朗読CDが進呈された。
収録曲
演奏
脚注
ABCD (Arigato B'z Count Down)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 04:57 UTC 版)
「秘密の音園」の記事における「ABCD (Arigato B'z Count Down)」の解説
3月3日に番組卒業を控えたぐりーんが、音園での思い出を振り返ると共に、卒業までに毎週1曲ずつB'zの曲を紹介する。全7回。ぐりーんの番組に伴い終了。
※この「ABCD (Arigato B'z Count Down)」の解説は、「秘密の音園」の解説の一部です。
「ABCD (Arigato B'z Count Down)」を含む「秘密の音園」の記事については、「秘密の音園」の概要を参照ください。
「a=b=c=d」に関係したコラム
-
FXやCFDの三角形移動平均とは、移動平均の移動平均のことです。つまり、移動平均値を算出して、さらにその数値の移動平均値を算出します。なお、移動平均には単純移動平均を用います。三角形移動平均は、三角移...
- a=b=c=dのページへのリンク