Zhou Fuとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Zhou Fuの意味・解説 

周馥

(Zhou Fu から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/03 19:05 UTC 版)

周馥

周 馥(しゅう ふく、Zhōu Fù1837年 - 1921年)は、末の官僚。字は玉山

安徽省池州府建徳県出身。1862年から李鴻章の幕僚を務めた後、1877年に永定河道に就任し、天津周辺の治水にあたった。1881年、津海関道に異動になり、1883年から天津兵備道を兼ねた。清仏戦争が勃発すると李鴻章の命令で沿岸の住民を組織して防衛にあたった。周馥は李鴻章を補佐すること30年余りに及び、海軍創設、電報局・鉄道・鉱山の創立など洋務運動を推進した。その功績を醇親王奕譞に認められ、直隷按察使に昇進した。

1894年日清戦争が発生すると安東遼陽などで補給にあたった。下関条約調印後辞職したが、1899年に四川布政使として再起用された。1900年義和団の乱が発生し、八カ国連合軍北京を占領すると、李鴻章が議和大臣・直隷総督に起用され、周馥も直隷布政使に任命された。周馥は教案の解決に尽力し、1901年に李鴻章が死去すると直隷総督代理を務めた。

その後、山東巡撫に就任し、兵部尚書待遇を加えられた。元巡撫の袁世凱と共同で済南周村濰県の開港を上奏し、認可されている。さらに両江総督両広総督を歴任し、1907年に病で引退。死後、愨慎の諡号を贈られた。

子の周学熙は実業家となった。

出典

先代
張人駿
山東巡撫
1902-1904
次代
胡廷幹
先代
李興鋭
両江総督
1904-1906
次代
端方(ドゥワンファン)
先代
端方(ドゥワンファン)
閩浙総督
1906
次代
丁振鐸
先代
岑春煊
両広総督
1906-1907
次代
岑春煊

「Zhou Fu」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Zhou Fu」の関連用語

Zhou Fuのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Zhou Fuのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの周馥 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS