YOU'D BE SO NICE TO COME HOME TOとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 短編小説作品名 > YOU'D BE SO NICE TO COME HOME TOの意味・解説 

YOU'D BE SO NICE TO COME HOME TO

作者矢作俊彦

収載図書マンハッタン・オプ 2
出版社ソフトバンクリエイティブ
刊行年月2007.10
シリーズ名ソフトバンク文庫


You'd be so nice to come home to.

作者小中千昭

収載図書帰還異形コレクション
出版社光文社
刊行年月2000.9
シリーズ名光文社文庫


ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ

(YOU'D BE SO NICE TO COME HOME TO から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/11 17:28 UTC 版)

ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ
楽曲
英語名You'd be so nice to come home to
ジャンルジャズ
作詞者コール・ポーター
作曲者コール・ポーター
帰ってくれたら嬉しいわ
ダイナ・ショアシングル
B面 マンハッタン・セレナーデ
リリース
録音 1942年7月30日[2]
時間
レーベル ビクター
作詞・作曲 コール・ポーター
テンプレートを表示

ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ」(英語: You'd be so nice to come home to)は、ジャズのスタンダード曲。邦題は「帰ってくれたらうれしいわ」、「帰ってくればいいのに」など[3]があった(#邦題について参照)。

解説

コール・ポーター作曲で、1942年に発表された映画『サムシング・トゥ・シャウト・アバウト英語版』の挿入歌で、劇中ではジャネット・ブレアドン・アメチーが歌った[3][4]。この映画自体はヒットしなかったが、第二次世界大戦中ということもあり、洗練されたメロディと「あなたが待ってくれている家に帰れたなら、なんと素敵なことだろう」と歌い上げる歌詞が、戦時中のアメリカ人の心に強くアピールすることになった[4][5]。受賞は逃したものの第16回アカデミー賞歌曲賞にノミネートされたほか、同年に発売されたダイナ・ショアによるシングル盤は大ヒットとなった[6]

1950年代前半までにコール・ポーターの楽曲の多くはジャズのスタンダード化しておりアルバムも多数リリースされているが、本曲はそういったコール・ポーターの人気作品群からすれば人気の無い曲であった[6]

1955年にヘレン・メリルクリフォード・ブラウンが共演したアルバム『ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン』がリリースされる。収録曲は有名スタンダード曲ばかりで、その中に含まれる本曲は当時とすれば無名に近い曲であったが、今日ではこのアルバムで最も人気の高いトラックとなっている[6]。メリルの歌声もさることながら、ブラウンの歌うようなメロディと構成力による通好みのアドリブ・ソロが、同時のジャズ・ミュージシャンたちに注目されたのである[6]。なお、このアルバムにおける本曲のアレンジは当時、新進気鋭であったクインシー・ジョーンズである[6]。本曲がジャズのスタンダードになるのは、これ以降のことになる。

邦題について

原題は、コール・ポーターらしいとも言えるが、英語文法的にはかなりまわりくどい表現となっている[6]

日本語訳する際に問題となりやすいのは最後の「come home to」の「to」である。これはTough構文と呼ばれるもので、文頭の「You」が「come home」の目的語になっている表現であり、原題を言い換えるならば「It would be so nice to come home to you.」となる[7]。家に帰るのは「私」ということになる。

忠実に日本語訳しようとすると上記のようになるのだが、邦題の「帰ってくれたらうれしいわ」は「歴史的な誤訳」とも評される[4]。この訳の場合、家に帰るのは私ではなく「あなた」ということになるためである。この邦題は、大橋巨泉がつけたものだが、後に大橋は、間違った愚かな奴がいると、翻訳の誤りを何度も語っている[8][9]

今日では、かなり長くなるが原題カタカナ表記の『ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ』が邦題として使用されている[4][5][6]

カバー

さまざまな歌唱のカバーバージョンがあるほか、インストゥルメンタルとしてもカバーされている。上述のようにヘレン・メリルクリフォード・ブラウンの共演は代表的な名演として有名である[4]。映画ではほかに『ラジオ・デイズ』(ウディ・アレン監督)でダイアン・キートンが歌っている。

カヴァーした歌手やミュージシャンの一部である。

アメリカ合衆国
日本

CM使用

日本では、テレビコマーシャルの楽曲としても使用されている。

出典

  1. ^ “The Week's Records”. Biilbaord (Nielsen Business Media) 54 (47): 25. (November 20, 1942). ISSN 0006-2510. 
  2. ^ Rust, Brian; Debus, Allen G. (1973). The Complete Entertainment Discography: from the mid-1890s to 1942. New Rochelle, N. Y.: Arlington House. p. 584. ISBN 978-0-870-00150-5 
  3. ^ a b c ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ』 - コトバンク
    帰ってくれたらうれしいわ』 - コトバンク
  4. ^ a b c d e f g h i j 「ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ/帰ってくれたら嬉しいわ」『スタンダード・ヴォーカル名曲徹底ガイド』 下、音楽出版社、2006年、203頁。ISBN 978-4861710148 
  5. ^ a b c d e f g 「ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ」『ジャズ・スタンダード名曲徹底ガイド』 上、音楽出版社、2004年、219頁。ISBN 978-4900340930 
  6. ^ a b c d e f g h i j k l 池上信次 (2019年5月14日). “クインシー・ジョーンズが掘りおこした名曲「ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ」|【ジャズを聴く技術 〜ジャズ「プロ・リスナー」への道6】”. サライ.jp. 2023年8月29日閲覧。
  7. ^ 越前敏弥「D-06 You'd be so nice to come home to」『越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文』(決定版)ディスカヴァー・トゥエンティワン、2019年。ISBN 978-4799325469 
  8. ^ You'd be so nice to come home to 大橋巨泉さん 2022年9月29日閲覧[リンク切れ]
  9. ^ 大橋美加『唇にジャズ・ソング: 恋の魔法を手に入れる方法』ヤマハミュージックメディア、1998年、[要ページ番号]頁。ISBN 978-4636720082 
  10. ^ a b 『ラヴァース・コンチェルト~最新ジャズ・オン・TV・コマ―シャル~』(1989年、マーキュリー・ミュージックエンタテインメントJAN 4988011317361

「You'd Be So Nice to Come Home To」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

YOU'D BE SO NICE TO COME HOME TOのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



YOU'D BE SO NICE TO COME HOME TOのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS