XLR125R・XLR200Rとは? わかりやすく解説

XLR125R・XLR200R

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/15 23:14 UTC 版)

ホンダ・XLR」の記事における「XLR125R・XLR200R」の解説

1993年5月25日発表同年7月2日発売。XR200RGをベースとしたフレーム排気量異なエンジン搭載し排気量124原付二種小型自動二輪車)とした型式名JD16がXLR125R、同じく196軽二輪普通自動二輪車)とした型式名MD29がXLR200Rである。 本モデル開発コンセプトは、「より楽しく軽快に」「より幅広いライダーに」「長時間ライディングにもストレスなく」走行できる高い基本性能一般ライダーにも「親しみやすく」「扱いやすく」としたためエンジン始動方式を他モデルのプライマリーキックからセルフスターター変更した。 XLR125Rは、JD09型NX125からのフルモデルチェンジで、搭載されエンジンは同モデル同型式JD09Eではあるが、全く別物クランクケースである。マウント位置は同じ。。 一方でXLR200Rは1987年生産終了となったMD14型XL200R以来200クラスモデルで新設計のMD29E型エンジン搭載するブレーキは両モデルとも共通で前輪は2ポットキャリパーと焼結パッド組み合わせたローター径240mmの油圧式シングルディスク、後輪ばね下重量軽減する110mm径の片ハブドラムブレーキである。 1997年にXLR200RはSL230モデルチェンジされ生産終了。XLR125Rはマイナーチェンジ実施し2000年まで生産された。

※この「XLR125R・XLR200R」の解説は、「ホンダ・XLR」の解説の一部です。
「XLR125R・XLR200R」を含む「ホンダ・XLR」の記事については、「ホンダ・XLR」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「XLR125R・XLR200R」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「XLR125R・XLR200R」の関連用語

XLR125R・XLR200Rのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



XLR125R・XLR200Rのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのホンダ・XLR (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS