World War Hulkとは? わかりやすく解説

ワールド・ウォー・ハルク

(World War Hulk から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/02 15:33 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
"World War Hulk"
出版社 マーベル・コミック
出版日 2007年7月 – 2008年1月
ジャンル

スーパーヒーロー

クロスオーバー作品
主要キャラ ハルク
イルミナティ
アベンジャーズ
ウォーバウンド英語版
セントリー英語版
製作者
ライター グレッグ・パク英語版
ペンシラー ジョン・ロミータ・Jr
インカー クラウス・ジャンソン英語版
着色 クリスティナ・ストレイン英語版

ワールド・ウォー・ハルク」("World War Hulk")は、マーベル・コミックで2007年より開始されたハルクを中心としたクロスオーバー・ストーリー展開であり、リミテッド・シリーズ英語版と多数の関連タイトルが発売された[1]

主要となる全5号のリミテッド・シリーズ『ワールド・ウォー・ハルク』はグレッグ・パク英語版が脚本を書き、ジョン・ロミータ・Jrペンシラーを務めた。他にリミテッド・シリーズ『World War Hulk: Front Line』、『World War Hulk: Gamma Corps』、『World War Hulk: X-Men』も発売された。さらに他のマーベル・コミック・シリーズともタイ・インされた。

プラネット・ハルク」でイルミナティへの復讐を決意し、地球へ攻撃を仕掛けたハルクの物語である。

出版上の歴史

シリーズは、ピーター・デヴィッド英語版脚本、ショーン・フィリップス英語版アル・リオリー・ウィークス英語版作画による複数のシリーズのクロスオーバーであるワン・ショットWorld War Hulk Prologue: World Breaker』(2007年5月)で始まった。マーベルはこれに『Incredible Hulk vol. 2』第106-111号と『World War Hulk: Frontline』第1-6号を続け[2]、ハルク帰還によって影響を受けるキャラクターを描いた。クロスオーバーは『Avengers: The Initiative』、『ゴーストライダー』、『Heroes for Hire』、『Irredeemable Ant-Man』、『The Punisher War Journal』、『アイアンマン』にも拡大し、ハルクの他にX-メンガンマ・コーズ英語版が登場するミニシリーズも作られた[3]。物語は発行日上では2007年7月から開始された[4]。当初は2007年10月完結が予定されていたが、10月10日、マーベルは11月末まで延期予定であることを発表した[5]

物語

イルミナティが地球からハルクを追放した後[6]、彼らが使った宇宙船が爆発し、ハルクの妻であるカイエラ英語版は死亡した[7]。彼女の死の原因はイルミナティにあると考えたハルクはウォーバウンド英語版の仲間たちと共に復讐のために地球へ戻ってきた。

まずハルクは月面に到着し、インヒューマンの王ブラックボルト英語版(この時点ではスクラルの擬態[8])を倒した。ハルクはマンハッタンにアベンジャーズを連れてこいと要求し、そして一般人の避難の猶予を与えた[9]

その間、ハルクはX-メンの元へと向かった。X-メンのリーダーでイルミナティの1人でもあるプロフェッサーXは、ハルク追放の会議には参加していなかったが、もしも出席していたら賛成したに違いないと考えたからだ。ハルクはX-メンの関連チームたちを壊滅させ[10]ジャガーノート英語版とも戦うが、M-デイ英語版事件などでプロフェッサーも十分に苦しんでいたことを知ると去ってしまった[11]

ハルクはマンハッタンに戻ると、ガンマ・コーズ英語版[12]ゴーストライダー[13]、ハルクバスターを装備したアイアンマンと戦い、スターク・タワー英語版を破壊した[14]。さらにハルクとウォーバウンドはニューアベンジャーズマイティ・アベンジャーズドク・サムスン英語版ファンタスティック・フォーを倒した。ハルクは倒したスーパーヒーローたちに「オベディエンス・ディスク」を取り付けて反撃できないようにして投獄した[15]

ハーキュリーズ英語版アマデウス・チョ英語版ネイモラ英語版エンジェル英語版との小競り合いのあと、ハルクはサンダーボルト・ロス英語版将軍とアメリカ陸軍を倒した[15]。またドクター・ストレンジは仇敵のゾム英語版の力を取り入れて戦うが[16]、ハルクはそれを倒し、結果、悪魔が逃げるきっかけとなった[17]

一方で投獄されたトニー・スターク(アイアンマン)はS.H.I.E.L.D.に連絡をとり、万一ヒーローたちが敗れたら、ハルクたちをマンハッタンごとネガティヴ・ゾーン英語版に放り込む計画を明かした[18]

ハルクとウォーバウンドはマディソン・スクエア・ガーデンを、かつてサカールにあったアリーナに改造した[16]。その一方で、スコーピオン英語版による暗殺未遂[19]イニシアチヴ英語版との戦いがあった[20]

ハルクの支持者の人間からのスピーチの後、歓声を送る観衆が見るアリーナにドクター・ストレンジ、アイアンマン、ブラック・ボルト、ミスター・ファンタスティックが連れてこられ、互いに戦いうことを強いられた[21]。その後ハルクは4人を解放し、「正義を下したのであり、殺人ではない」と宣言し、誰も殺すつもりはなかったことを明かした。そしてニューヨークを破壊し、アベンジャーズへ恥を残そうとした[22]

するとアリーナにセントリー英語版が現れ、互いの力を使い尽くすまで両者は戦い続けた。両者はやがて人間の姿に戻り、ブルース・バナー(ハルク)がロバート・レイノルズ(セントリー)を倒した。ハルクの慈悲と変身を見たウォーバウンドの1人のミークは、この戦いのきっかけのとなった宇宙船の爆発はイルミナティではなくレッド・キング配下の残党の仕業であり、また自分はそれを知っていてあえて防がなかったことを明かした。ブルースはハルクに変身し、ミークに襲い掛かった。怒り狂ったハルクはやがて地球を脅かしかねないほどのエネルギーを放出し始める。ハルクはスタークに頼んで衛星兵器の直撃を喰らい、ブルース・バナーの姿に戻って気絶した[22]

その後バナーはS.H.I.E.L.D.の基地の地下3マイルに収容され、ウォーバウンドも米軍により捕らえられた[22]

売上

『ワールド・ウォー・ハルク』第1号は、2007年6月のダイヤモンド・コミック・ディストリビューター英語版の売上チャートで1位となり、推定17万8302部を売り上げた[23]。第1号が完売すると、マーベルはジョン・ロミータ・Jr作画によるバリアントカバーを発表した[24]

参考文献

  1. ^ “First Look: Gary Frank's Incredible Hulk No. 106 Cover”. Marvel.com. http://www.marvel.com/news/comicstories.722 2007年2月14日閲覧。 
  2. ^ “NYCC '07: Paul Jenkins on World War Hulk: Frontline. Comic News International. (2007年2月23日). http://forum.newsarama.com/showthread.php?t=102627 2007年2月25日閲覧。 
  3. ^ “NYCC: War World Hulk”. Comic News International. (2007年2月23日). http://comicnewsi.com/article.php?catid=99&itemid=9403 2007年2月24日閲覧。 
  4. ^ “War World Hulk Checklist”. Marvel.com. (2007年2月23日). http://www.marvel.com/news/comicstories.850 2007年2月24日閲覧。 
  5. ^ “Delays to World War Hulk issues”. Diamond Dateline. (2007年10月10日) 
  6. ^ New Avengers: Illuminati one-shot (2005)
  7. ^ Incredible Hulk vol 1 No. 105 (2007)
  8. ^ New Avengers: Illuminati #5
  9. ^ World War Hulk No. 1 (2007年8月)
  10. ^ World War Hulk: X-Men #1–2 (2007年9月)
  11. '^ 'World War Hulk: X-Men No. 3 (2007年10月)
  12. ^ World War Hulk: Gamma Corps #1–4 (Sept.-Dec. 2007)
  13. ^ Ghost Rider vol. 5, #12–13 (2007年8月 - 9月)
  14. ^ World War Hulk No. 1 (2007年8月)
  15. ^ a b World War Hulk No. 2 (2007年9月)
  16. ^ a b World War Hulk No. 3 (2007年10月)
  17. ^ Incredible Hulk vol. 3, #111
  18. ^ Iron Man vol. 4, No. 20 (2007年9月)
  19. ^ Incredible Hulk vol. 3, No. 110 (2007年11月; 別番号 vol. 1, #584)
  20. ^ Avengers: The Initiative #5–6 (2007年10月 - 11月)
  21. ^ World War Hulk No. 4 (2007年11月)
  22. ^ a b c World War Hulk No. 5 (2007年12月)
  23. ^ Comic Book Resources: Sales Estimates for June, 2007 Books, August 8, 2007, Comic Book Resources
  24. ^ "World War Hulk No. 1 Sells Out, Second Printing Coming", August 10, 2007, Marvel Comics press release, Newsarama

外部リンク


World War Hulk

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/19 17:00 UTC 版)

サイリーン」の記事における「World War Hulk」の解説

サイリーンは「ワールド・ウォー・ハルク」においてXマンション大暴れするハルク止めるために助け求めたステップフォード・カッコーズの呼びかけ応えた

※この「World War Hulk」の解説は、「サイリーン」の解説の一部です。
「World War Hulk」を含む「サイリーン」の記事については、「サイリーン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「World War Hulk」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「World War Hulk」の関連用語

World War Hulkのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



World War Hulkのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワールド・ウォー・ハルク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサイリーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS