Webメール
別名:Webメールサービス
【英】Web mail
Webメールとは、Webアプリケーションとして提供されているメールサービスのことである。
Webメールはメールサーバーだけでなくメールクライアントもサーバー側に置かれており、メールの確認・送受信をはじめとしたあらゆる操作をWebブラウザを使用して行うことができる。メールもアドレス帳もネットワーク上に保存されているため、どの端末からでもメールを扱うことができ、手元の端末に不具合が生じてメールが失われずに済むというメリットがある。他方、Webアプリやクラウドサービスには付き物である、サーバー側の不具合により利用できなくなったりデータが失われたりするリスクや情報漏洩のリスクなどは避けがたい。またネットワークに接続できなければメールの送受信はもちろん受信ボックスに保存されたメールの閲覧や下書きメールの作成もできない。
WebメールはWebブラウザで使うという意味でブラウザメールとも呼ばれる。ただし多くの場合は適切に設定を行えばデスクトップアプリケーションのメールクライアントソフトを利用してWebメールを扱うこともできる。
Webメールは、一般的にはフリーメールの提供形態として知られている。Hotmail、Gmail、Yahoo!メールなどの主立ったフリーメールのサービスはいずれもWebメールである。フリーメールとWebメールが同義語として用いられている場合も多い。Webメールのシステムを自前で構築することも可能ではある。
WWW: | Webページ WWW Webアプリケーション Webメール WebRTC |
Web2.0: | オンライン配車サービス チャットワーク |
Weblioに収録されているすべての辞書からWebメールを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- Webメールのページへのリンク