WELFARE_group_presents_それU.K.!!_ミライbridgeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > WELFARE_group_presents_それU.K.!!_ミライbridgeの意味・解説 

WELFARE group presents それU.K.!! ミライbridge

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/19 13:38 UTC 版)

WELFARE group presents
それU.K.!! ミライbridge
愛称 ミライbridge
ジャンル トーク番組音楽番組
放送期間 2019年6月2日 -
放送時間 日曜 18:00 - 18:30
放送局 FM大阪
パーソナリティ U.K. / 楠雄二朗谷本吉紹
提供 エースタイル
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

WELFARE group presents それU.K.!! ミライbridgeは、FM大阪2019年6月2日から放送されている番組。株式会社エースタイルの提供[1]。DJはU.K. / 楠雄二朗谷本吉紹。番組ハッシュタグは #ミライbridge

概要

  • 2025年日本国際博覧会(大阪万博)開催を控えた大阪・関西をもっと活性化させていく為、経営者・アスリート有名人・若手起業家など関西で活躍する人をゲストに招き、「イマ」「ミライ」について話をする番組。介護・看護スタッフの現場の生の声も交え、仕事のやりがい、課題など介護・障害福祉に関する話も行う。
  • DJであるU.K. / 楠雄二朗 が自ら番組の企画立案に携わっている[2]

出演者

  • U.K. / 楠雄二朗 [3]…番組内では「お茶の間のアイドル・Uちゃん
  • 谷本吉紹(株式会社エースタイル代表取締役社長)[4][5]…番組内では「大阪介護業界の革命児・谷さん
  • エリーナ秘書(介護あかるくらぶ[注 1][6]
  • まさZO20(介護あかるくらぶ)[7]
  • きったん(介護あかるくらぶ)[8]

放送内容

ミライ・リーダー

関西で活動中の経営者・アスリート・著名人を迎え、その方の「イマ」までの歩み、そして「ミライ」、ターニングポイントになった1曲を聞いていくコーナー。

パートナーズ・カフェ

YouTuberユニット「介護あかるくらぶ」のメンバーが介護・福祉の現場で働く人などを紹介する。

エリーナの部屋

YouTuberユニット「介護あかるくらぶ」のエリーナ秘書が「介護・福祉業界のイマ」をテーマに質問に答えたり、最新トピックスを紹介する[9]。番組の流れからYouTubeチャンネル「介護あかるくらぶ」内で「U.K.とエリーナの部屋」が始動[10]

OSAKA NOW&FUTURE

月に1度、大阪府の職員の方を招き「大阪の今、そして未来について」話を聞く[11]

エピソード

「ミライ・リーダー」ゲスト一覧

2019年

  • 川田祐一(障害者ドットコム株式会社)
  • 北野昭和(株式会社パズル)
  • 徳山昌守(ボクシング 元世界スーパーフライ級チャンピオン)
  • 山本恭一(大阪府 商工労働部雇用推進室)
  • 織戸誠一(資生堂ジャパン株式会社)
  • 松下大輔(KPG Wellness West)
  • 住所和彦(デイサービスセンターうららか)
  • 中野ひろゆき(株式会社イー・エス・アイ)
  • 遠藤弘教(CK company 有限会社)
  • 浜口大介(iCureテクノロジー株式会社)
  • 嘉門タツオシンガーソングライター
  • 大橋弘幸(チャッピープロモーション)
  • 島岡潤(株式会社ファーラウト)
  • 鈴木順一(経済産業省近畿経済産業局
  • 片桐陽(大阪商工信用金庫
  • 多賀隆一(大阪商工信用金庫)
  • 柴野壮史(白十字株式会社)

2020年

2021年

2022年

  • 赤松悠実
  • ガクテンソク
  • ハイアウト 星加莉佐・石井萌々花
  • 岩田稔
  • 堀川宣和(京都eスポーツ協会会長)
  • 広里貴子(ごちそうプロデューサー)
  • 辻本茂雄吉本新喜劇
  • ヴァニ(BPM128)
  • 殿村美樹(株式会社TMオフィス)
  • 山本雅俊(XYZホールディングス株式会社)
  • かみじょうたけし
  • 田頭秀教(一般社団法人夢のなる木)
  • 杉田陽平画家
  • 山口明美(株式会社3FACE)
  • 若林杏樹(漫画家)
  • 西崎康平(トゥモロゲート株式会社)
  • 兵動大樹
  • 笑福亭生寿笑福亭喬介(五楽笑人)
  • 山中勧(株式会社伍魚福
  • 岡山栄子(有限会社re・make)
  • 岩井良明(株式会社MONOLITH Japan)
  • プーさん(グルメブロガー)
  • おかけんた(お笑い芸人・アートプランナー)
  • 三浦哲郎(トリアイナgroup)
  • 橋本昌人(涙活講師)
  • 中川智(株式会社レーブ)
  • 来條翼(IMPRESS合同会社)
  • 木田武史(き田たけうどん)

2023年

「パートナーズ・カフェ」ゲスト一覧

2019年

  • 槇敦子(ケアマネージャー
  • 奥村亮太(介護士
  • 岩田麻美(看護師
  • 片岡麻奈美(介護福祉士
  • 新井純子(Welfare女子硬式野球部コーチ)
  • ふうみん(生きがい応援ナース)
  • 首藤義敬(はっぴーの家ろっけん)
  • 岡本裕樹(ケイロウ)
  • 福原桃子(言語聴覚士・cotobatoco life design)
  • 山口将央(グループホームつながり城北)
  • 谷岡哲次(NPO法人レット症候群支援機構)
  • 濵﨑勲(ライフマーク 日本シニア住宅相談員)
  • 宇山武志(北野病院
  • 内川真美(ケアプランセンターくるみ)
  • 瀬戸ひろえ(KAIGO LEADERS大阪)
  • ゆるゆらり(漫画家)
  • 多田修(株式会社マルモット)
  • アルミカン(お笑いコンビ)
  • 灘本雅一(桃山学院教育大学
  • 新田鈴花(ダンサー)
  • 安部慎吾(東大阪病院)
  • 白濱良太(一般社団法人GOTO2025プロジェクト)
  • 本間裕貴(ほんま整体院)
  • 今井弘幸(総合ケア株式会社)
  • 内橋恵(コンサルタントナース)
  • 中森章(株式会社エルムズクリエイト)
  • 本橋健哉(株式会社One Vision)
  • 菊本美和(株式会社笑顔音)
  • 東修平大阪府四條畷市長)
  • 倉橋健太(フクシル株式会社)

2020年

  • 吉田聡(サンムーン合同会社)
  • 横川考史(株式会社シルバーエッジ)
  • 国宝孝佳(インクルーシブデザイン)
  • 北林佑樹(調理師
  • 松田大佑(株式会社クレアフィールド)
  • 田村良介(株式会社セルヴィス)
  • 洪東基(共和病院)
  • 辻瑞惠(株式会社はっぴぃandプロジェクト)
  • 今泉健司将棋棋士
  • 日向高一(ライフクリエーター)
  • 玉手秀典(訪問理美容パロ)
  • 中西信雄(一般社団法人ワーシャル)
  • 木村光一(株式会社 Ray of light)
  • 野見山悟(シニアマネージャー)
  • 松岡実(NSAグループ)
  • 當山美桜(Welfareスポーツ)
  • 弓場美幸(ユニバーサル協同組合)
  • しまだあや(エッセイスト)
  • 岡崎和佳子(有限会社菜の花)
  • 美浦タカシ(城東じゃーなる)
  • 北原祐樹(大手広告大阪本社)
  • 平栗潤一(株式会社コンソーシアムジャパン)
  • 松島亜希(十彩)
  • 田中彩子(大阪府商工労働部)
  • 石田竜生(介護エンターテイナー)
  • 山根啓(エールシステムズ株式会社)
  • 広瀬慶輔(寝屋川市長)
  • 川端均(社会福祉法人 大阪自彊館)
  • 上地智枝(株式会社Takaraful)

2021年

  • 一由麻里(有限会社畷ケアサービス)
  • 蛯沢渉(合同会社4U)
  • 中尾剛(株式会社チェリーブロッサム)
  • 和田賢(特定非営利活動法人 安らぎ)
  • 森秀幸(株式会社ACADEMIA)
  • 藤田直(株式会社インクルージョン)
  • 木村和弘(一般社団法人いくのもり)
  • 荒川輝男(社会福祉法人そうそうの杜)
  • 星山忠俊・木下稔(株式会社CLEAIR)
  • 泉早紀(MYSTIQUE)
  • 進絵美(一般社団法人ケアマネ業務支援センター)
  • 長岡麻衣子(株式会社ふくはち)
  • TARA(シンガーソングライター)
  • 金本大地(株式会社サイナス)
  • 松田剛典(一般社団法人キャリアラボ)
  • 稲田孝洋(INDesign株式会社)
  • 高山廣之(エールパートナーズ株式会社)
  • 吉村章(株式会社アラコーポレーション)
  • 小西紀至(門真市こども部 こども政策課)
  • 池尾俊哉(サンポンド株式会社)
  • 植月治人(株式会社M-opsol)
  • 本田学(サンガーデンテラス)
  • 佐藤さん・久保さん(株式会社笑和)
  • 片岡渚(株式会社ruson)
  • 西岡一紀(フリーライター)

2022年

  • 田中恵(株式会社me)
  • 坪井(サムライファーム)
  • 藤井・山口(守口市企画財政部 魅力創造発信課)
  • 今仲学(株式会社かいご職人)
  • 原(株式会社オキシテック)
  • 衛藤(医療的ケアを必要とする児童に対する就学支援拡充をめざす会)
  • 川田直美(障害者ドットコム株式会社)
  • 平田拓(フランスベッド株式会社)
  • 中村(医療法人喜和会)
  • 正嶋秀信(オモロビトプロジェクト)
  • 越野(株式会社サンウェルズ)
  • 狩野良太(株式会社Rebe)
  • 青柳結衣(アイ・ワークス西明石)
  • 増田靖(まちかどステーション八百萬屋)
  • 大江亮(株式会社つ株式会社RichLine・宮崎由梨さんなぐ)
  • 中村光希
  • 大友俊雄(日本介護システム株式会社)
  • 浪瀬裕子(るけな株式会社)
  • 宮崎由梨(株式会社RichLine)
  • 乾正人(株式会社アイリンク)
  • 川邉正和(かわべクリニック)
  • 中川亮(一般社団法人全国介護事業者連盟)
  • ガップリン(介護系TikToker)
  • 佐々木元勝(イチロデイサービス)
  • 加藤宗寛(レディースクリニックかとう)

2023年

  • 金児大地(株式会社familink)
  • 西尾久美子(藤田胃腸科病院)
  • 山本茂生(株式会社すずらん)
  • 飯田哲哉(株式会社ReVOYL)
  • 高田晋浩(写真家)
  • 森憲一(リハ・コンディショニングセンター芦屋)
  • さがんよしふみ(SANSUKE合同会社)
  • 田村卓也(大阪うめだ鼠径ヘルニア MIDS クリニック)
  • 安倍真治(うえろく株式会社)
  • 濱中浩孝(大阪府済生会中津病院)
  • 中田美夏(株式会社ENNOYA)
  • 磯崎康浩(掖済会病院)
  • 露口恵理(岸和田徳洲会病院)

脚注

注釈

  1. ^ 2019年、前澤友作の「#月に行くならお年玉」企画で100万円当選した、まさZO20が属す株式会社エースタイルのスタッフによるYouTuberユニット。「介護業界に明るく照らせる活動を行って、社会に発信する」ということが由来。

出典

  1. ^ 注目の西日本ベンチャー100「株式会社エースタイル」”. 2019年8月5日閲覧。
  2. ^ ukrockjapanのツイート(1133678628082819073)
  3. ^ FM大阪「U.K./楠雄二朗プロフィール」”. 2019年8月5日閲覧。
  4. ^ FM大阪「谷本吉紹プロフィール」”. 2019年8月5日閲覧。
  5. ^ 大阪日日新聞「株式会社エースタイル 代表取締役 谷本吉紹さん」”. 2019年8月5日閲覧。
  6. ^ FM大阪「#エリーナ秘書」”. 2020年4月1日閲覧。
  7. ^ FM大阪「#まさZO20」”. 2020年4月1日閲覧。
  8. ^ FM大阪「#きったん」”. 2020年4月1日閲覧。
  9. ^ FM大阪「#エリーナの部屋」”. 2020年4月1日閲覧。
  10. ^ PR TIMES「A4クリアファイルだけで作れる「フェイスシールド」の作り方をYouTubeに公開!」”. 2020年5月3日閲覧。
  11. ^ osakaprefPRのツイート(1337955401921421312)
  12. ^ “FM大阪「吉村大阪府知事が登場。今週の『ミライbridge』は大阪府庁でのインタビューをON AIR。」”. (2020年4月12日). https://www.fmosaka.net/_ct/17349159?o=0&tn=16783488 2020年4月12日閲覧。 
  13. ^ なんば経済新聞「エフエム大阪のラジオ番組が1周年 介護・看護現場の生の声届ける」”. 2020年6月6日閲覧。
  14. ^ スポニチアネックス「橋下氏、吉村知事に嫉妬「顔がシュッとして東京ウケする」…でも「実はしたたかで闘争本能強い」と暴露」”. 2021年4月19日閲覧。
  15. ^ スポニチアネックス「橋下氏が50歳過ぎて長いものにぐるぐる巻き!?政界復帰しない理由は「もめ事がイヤになってきた」」”. 2021年4月19日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「WELFARE_group_presents_それU.K.!!_ミライbridge」の関連用語

WELFARE_group_presents_それU.K.!!_ミライbridgeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



WELFARE_group_presents_それU.K.!!_ミライbridgeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのWELFARE group presents それU.K.!! ミライbridge (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS