Vol.07
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/18 06:27 UTC 版)
「ガールフレンド(仮) キャラクターソングシリーズ」の記事における「Vol.07」の解説
2017年7月19日発売。 収録曲 とりま、デビューしちゃいますか歌:かぶきガールズ 作詞:丹下桜、作曲・編曲:Johnny.k キャキャキャウフフは止まらない歌:れもんみるくちょこれーと☆ 作詞:利根川貴之、作曲・編曲:北川勝利 Sewing My MODE歌:時谷小瑠璃(田村ゆかり) 作詞:仰木日向、作曲・編曲:伊藤翼 ハートが編まれていくような幸福感に溢れる曲。子供っぽい声色から、男子に服を見立てるかのように、これを着てみろ、姿勢を正せとグイグイ引っ張ってくれる内容になっている。Aメロは手芸部のおっしゃれな雰囲気、Bメロは子供っぽさが残るロマンティックな雰囲気、サビはキャッチーで部長としての自信に溢れた感じという小瑠璃のキュートな見た目のギャップを表現している。 NPMな彼女デス〜ニッポン萌えな彼女デス〜クロエ・ルメール(丹下桜) 作詞:丹下桜、作曲:前澤ヒデノリ、編曲:bassy クロエの日本文化との出会いを描いたデジタルポップ。ハイテンポな電子音と、クロエ独特のイントネーションを感じさせるハイテンションなボーカルがノンストップで駆け抜けて行く。オーダーは「クロエに電波系」であったため、前澤は驚きつつ作曲を手掛けた。クロエらしさを出すために合いの手的なセリフが上手く入るように、メロディのすき間を意識した。丹下が詞が上げた際に作詞上の都合でサビ頭のメロディが変更になった。 どろりん!ゆららいふ歌:三嶋ゆらら(福原香織) 作詞・作曲・編曲:DECO*27、編曲:kous、Michica Yo オカルティック雑技団歌:サバトちぇーんそー 作詞:利根川貴之、作曲・編曲:中島靖雄 筆始めブルース歌:皆藤蜜子(たかはし智秋) 作詞:haru、作曲:前澤ヒデノリ、編曲:寺西誠、P903 成りて花一匁歌:飛原鋭子(伊藤静) 作詞:仰木日向、作曲・編曲:ZENTA ティーアップ!歌:玉井麗巳(下屋則子) 作詞:仰木日向、作曲・編曲:石塚玲依 あなたにエール歌:浅見景(伊藤美来) 作詞:たなかまゆ、作曲:杉本清隆、編曲:白石和也 妄想♥モーション歌:望月エレナ(原田ひとみ) 作詞・作曲・編曲:新屋豊 Sketch歌:千代浦あやめ(小松未可子) 作詞・作曲・編曲:SAWA 箱庭ラビリンス歌:栢嶋乙女(内山夕実) 作詞:利根川貴之、作曲・編曲:平田博信(Swinging Popsicle) One day…歌:有栖川小枝子(中原麻衣) 作詞:利根川貴之、作曲・編曲:平田博信(Swinging Popsicle) Brand New Days♪歌:パステルマカロン 作詞:高瀬愛虹、作曲・編曲:伊藤翼
※この「Vol.07」の解説は、「ガールフレンド(仮) キャラクターソングシリーズ」の解説の一部です。
「Vol.07」を含む「ガールフレンド(仮) キャラクターソングシリーズ」の記事については、「ガールフレンド(仮) キャラクターソングシリーズ」の概要を参照ください。
- Vol.07のページへのリンク