Ubisoft Connectとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Ubisoft Connectの意味・解説 

Ubisoft Connect

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/10 15:03 UTC 版)

Ubisoft Connect
開発元 ユービーアイソフト
最新版
May Release 2 (PC) / 2015年6月9日 (9年前) (2015-06-09)
プラットフォーム Microsoft Windows, PlayStation 3, PlayStation 4, Xbox 360, Xbox One, Wii U, iOS, Android, Windows Phone, Facebook Platform
サポート状況 運営中
種別 ダウンロード販売
デジタル著作権管理
ソーシャル・ネットワーキング
ライセンス フリーウェア
公式サイト ubisoftconnect.com/ja-JP/
テンプレートを表示

Ubisoft Connect(ユービーアイソフト コネクト)とは、ユービーアイソフトが開発、運営するダウンロード販売デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポートおよび実績の管理を目的とするプラットフォームである。サービスは複数のプラットフォームで提供されている。

特徴

Uplayに対応したゲーム内において特定のアクションをクリアする(実績を解除する)と、Uポイントと呼ばれるポイントが獲得できる。このUポイントはリワードの交換に使用でき、限定ゲーム内アイテムのアンロックやUplay限定のコンテンツのダウンロードが可能となる。

クライアント

Uplayのデスクトップクライアントは2012年7月3日にリリースされた。ValveSteamEAOriginに類似するこのクライアントでは、Ubisoft製タイトルのゲームが購入でき、ユーザはクライアントからゲームを起動することが可能になる。 Steamで販売されているUbisoft製タイトルはDRMとしてUplayを使用しており、これらのタイトルの起動にはUplayへの登録とサインイン、CDキーのUplayへの登録が必要となる。

Uplay+

2019年6月11日のE3カンファレンスにてサブスクリプションサービスである「Uplay+」をPCおよびGoogle Stadia向けに発表。7月には詳細が公開され、100タイトル以上の旧作や今後発売される新作にも対応するとアナウンスされた。[1]

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Ubisoft Connectのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ubisoft Connect」の関連用語

Ubisoft Connectのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ubisoft Connectのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUbisoft Connect (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS