Tommeliseとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Tommeliseの意味・解説 

おやゆびひめ【親指姫】


親指姫

(Tommelise から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/09 19:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

親指姫』(おやゆびひめ、: Tommelise)は、デンマークの童話作家である、ハンス・クリスチャン・アンデルセンの代表作の一つ。1835年に発表されたアンデルセンの童話集第二集に『いたずらっ子』、『旅の道連れ』と共に収録された[1]。『みにくいアヒルの子』などと同じく、アンデルセンの故郷、オーデンセの田園風景を背景に書かれている[2]

あらすじ

親指姫は、チューリップの花から生まれた親指ほどの大きさしかない小さい少女である。ある日、ヒキガエルに誘拐されてしまう。達の助けで何とか脱出するものの、その後、コガネムシに誘拐され、更に置き去りにされてしまう。になり、親指姫はノネズミのお婆さんの許に居候する。しかし、隣の家の金持ちのモグラ結婚を強要される。しかしモグラの家にいた瀕死のツバメを介抱し、結婚式の日に親指姫はツバメと共に、花の国へ行く。そこで親指姫は、花の国の王子様と結婚する。

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 山室静『アンデルセンの生涯』、新潮社、2005年、p.273
  2. ^ おやゆび姫――アンデルセン童話選I――” (日本語). 2009年5月25日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Tommelise」の関連用語

1
親指姫 デジタル大辞泉
56% |||||



4
4% |||||

Tommeliseのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Tommeliseのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの親指姫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS