Thunderboltとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > Thunderboltの意味・解説 

Thunderbolt

読み方サンダーボルト
別名:Thunderboltテクノロジー

Thunderboltとは、Intel開発した高速データ転送技術の名称である。開発コード名は「Light Peak」だった。

Thunderboltはケーブル1本でデータ転送フルHD映像入出力が可能であり、外部ストレージディスプレイをはじめ様々な機器接続することができる。データ転送速度最大10Gbpsと、USB 2.0の約20倍、FireWire 800の約12倍の速度実現している。PCからThunderboltを通じて周辺機器10ワット電力供給を行うこともできる

Thunderboltは2011年2月Apple発表した新型MacBook Pro初め搭載された。なお、ThunderboltがMini DisplayPortサポートしているため、Apple LED Cinema Displayなどの既存機器使用することが可能となっている。


参照リンク
THUNDERBOLT TECHNOLOGY - (Intel。英語)
ハードウェアのほかの用語一覧
接続インターフェース:  PS/2ポート  リバースケーブル  Thunderbolt2  Thunderbolt  デイジーチェーン  転送速度
電子回路:  電子


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からThunderboltを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からThunderboltを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からThunderbolt を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Thunderbolt」の関連用語

Thunderboltのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Thunderboltのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリThunderboltの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS