TM65 ターボポンプ仕様諸元
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/25 04:44 UTC 版)
「TM65」の記事における「TM65 ターボポンプ仕様諸元」の解説
液体酸素ポンプ 形式: 遠心式 出力方法: 単段衝動タービン 回転速度: 4300 rpm 吸入圧力: 2 bar (0.20 MPa) 吐出圧力: 20 bar (2.0 MPa) 流量: 20 kg/s 出力消費: 50 kW 燃料ポンプ 形式: 遠心式 出力方法: 単段衝動タービン 回転速度: 6200 rpm 吸入圧力: 2 bar (0.20 MPa) 吐出圧力: 20 bar (2.0 MPa) 流量: 15 kg/s 出力消費: 50 kW ガス発生器 推進剤: 80% 過酸化水素(H2O2) 触媒: KMnO4 固体 推進剤流量: 0.45 kg/s ガスの構成: 蒸気, 酸素 ガス温度: 275℃ ガス圧力: 25 bar (2.5 MPa) ターボポンプは吐出圧力と回転数を計測する電子制御装置で制御され必要に応じてH2O2の流量を調節する。2台のタービンとポンプはそれぞれガス発生器を備え、互いに反対方向に異なる速度で回転する。
※この「TM65 ターボポンプ仕様諸元」の解説は、「TM65」の解説の一部です。
「TM65 ターボポンプ仕様諸元」を含む「TM65」の記事については、「TM65」の概要を参照ください。
- TM65 ターボポンプ仕様諸元のページへのリンク